ともちの小さなGLOBE

人生は一期一会のLong and winding road。小さな地球儀をめぐる日々をブログにしました。

桜の季節…

2011-03-30 07:30:25 | 日常
毎日早朝の馬込川沿いのポタリングは移り行く季節を常に感じます。

つい先日までは咲き誇っていた河津桜が葉桜となり、今度は公園の枝垂桜が8分咲きになっています




土手沿いのソメイヨシノに目をやれば、蕾も開花し始めて春の訪れを感じるとき…


毎年この時期は桜吹雪の中をサイクリング…今年は少し開花も遅いけれど寒い時期が長ければより美しい花が咲くだろう

早く、「さくら前線」が南から北へ元気を運んで行ってくれる事を願っています。
1日経てば、枝垂桜がすっかり満開状態です


春が早足で近付いて来ることを実感します
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

災害は吾人より富を奪い得ても勇気を奪い得ず

2011-03-29 21:54:05 | 徒然なるままに
今日の新聞にあった、南三陸で最後まで命がけで津波警報を放送し続けながら、濁流に呑まれてしまった遠藤未希さんの記事に涙した。未来のある24歳なのに無常を感じざるを得ない。

不幸があると日本では「自粛」という言葉が巷に往来する。
これは、日本人の「思いやり」の連帯意識が根底にあるからだと解釈したい。
しかし、過度の全体主義的自粛は、復興への行動に水を注すものにならないかを危惧してしまうのも事実だ。
身近では、5月の連休に行われる浜松祭りも早々と中止が決定した。被災者の方々の気持ちを考えると祭りの中止は頷ける部分もあるけれど、あえて誤解覚悟で言えば、過度の自粛により人の動きが止まることは、お金が回らない事に繋がるのも事実だ。それは経済活動の停滞を意味し、税収入の悪化に結び付くのは経済学のいろはの「い」。税収入が無いと復興支援に行き詰る事からも、大きな行事は中身を自粛する部分と色分けし、不足する警備の部分も責任感を持った凛としたお互いの助け合いを持つ事でなんとか出来なかったものか…成功出来れば皆の気持ちを、より強く一つにするチャンスに繋げられたのかも知れないのに…
僕は過度な自粛よりも皆が現状を理解し、凛として顔を上げて、考え行動する勇気が、今こそ必要だと思う。

一方、部品調達もままなら無い状態にある製造業では、多くの生産ラインがストップしているのも現実。おそらく、リーマンショックからの景気浮上にも水を注すかもしれない。
これに加え、前述の過度の自粛が負の要因として働かない事を切に祈りたい。
松下幸之助翁の言葉に次のものがある。
「みんなが、「不景気だ不景気だ」というときは、まだ不景気ではない。
みんなが「もうダメだ」と思ったときが、本当の不景気なんだ。」

日本は戦後の焼け野原からも復興してきた。僕は、「もうダメだ」と諦めない勇気が奇跡を起こしてきたと信じている。
そして、「どんな悪条件下でも、これが最後だと思われる事態に直面しても、頑張って頑張り抜かなければならない。そう言う者にのみ活路は開けて行くものである。」という意識が奇跡へのプロローグになって欲しいと願って止まない。

今回の震災で多くの犠牲者が出た事は、今も信じたくない事実…

大船渡に残った、かつての仕事仲間の一人が亡くなった知らせを先日聞いた時は本当に辛かった。もう10年前、大船渡工場を閉める時に、地元に残る従業員の方々の再就職先を親身になって最後まで探し続けた志田さん。本当に素晴らしい人だったのに残念でならない。

天災を不運と片付けるのも、あまりにも悲しい。

「災害は吾人より富を奪い得ても勇気を奪い得ず」
そして、
「勇気あるところに、希望あり」

今こそ勇気が必要だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家族を連れて…

2011-03-27 23:43:31 | 日常
週末土日の2日間、家に居てばかりでは精神的にも良くないから、近場に行こうと言う事に…

26日は、先週サイクリングで行った「川売の梅園」の写真をカミサンが気に入ったらしく、行ってみたいと言う事になりました…
本当はS2000をスカッとオープンにして2人で行こうと思ったんだけれど、カミサンは愛犬「茶々丸」も連れて行きたいと言うことで、暇にしていた息子も誘って3人と1匹で川売(かおれ)にGO!!! (車は息子のデミオにして、こちらは楽々の助手席に胡坐をかきます)

細江から鳳来を目指して走っていると、「やっさ」がロードで黒田の坂をアタックしています

「やっさ」は69歳になるクラブの長老。先週も一緒に走ったけれど、常に先頭を引いて走ります
(誰かが前に出るとすかさず抜くし、69歳になっても全く大人げない御大…笑)
年金を貰っている年齢なのに、坂になるとグングン先行して追いつけないし、正に人間離れした爺様…

「やっさ」に応援の言葉を残し手を振って川売の梅園を目指します…
川売に到着すると、なにやら白い風花が舞っています…雪だ…
川売の梅園も満開を過ぎてはいますが、まだまだ圧倒的な美しさがあります



本日の同行者の2人と1匹…


先週と同じ場所から撮っても梅の絨毯は健在です

五平餅を焼いているお店のオバチャンに「先週は自転車出来たけど、今日は家族で来ました」って言ったら、とても喜んでくれて、焼き鳥をおまけしてくれました
ウチの息子を見て、「映画俳優みたいね」なんて言うもんだから息子は有頂天…で、、大きな間違いだよ 笑)

今年の川売の梅も、これが見納め…綺麗だったなあ


帰路に鳳来にある河津桜の並木道を訪ねます…河津桜も見頃を過ぎたけれど、まだピンク色の花が残っています

このトンネルの反対側から走ってくると、満開の時にはトンネルを抜ける瞬間に感動的な光景が出現します

公園の一本杉も河津桜に花を添えます

ここでデミオをUターンして一路浜松へ…


満光寺の道の駅に休憩で立ち寄るといきなりチンクチェントにアバルトとフェラーリの血が入った695を発見…珍しいものを見たなあ…


帰りの車内でうずくまる「茶々丸」・・・静電気で耳の毛が立っちゃった電気犬状態…


家に着いてマッタリと落ち着いて食事を終えれば、息子がなにやらカクテルを作り出します…
この頃、カクテル作りに嵌っている奴は、3種類ほどのカクテルを作ってくれて、こちらも久し振りの飲酒にヨ宵の酔い状態・・・
話も弾んで、最高の一杯を飲もうと言う事になって、親子は連れ立って近所の「ランブリンボーイ」にGO!!!とあいなりました…
こちらは「ウオッカ・アイスバーグ」に「アブサン」・・・都合5杯を2人で飲んで直進安定性が悪い状態で帰宅

明けて27日の日曜日は久し振りの2日酔い…朝食後に再度布団に入り、もう1度起きたのが12時30分…
体調万全となった状態で久し振りにS2000を出して、息子を助手席に納め一路浜名湖に向かいます

オレンジロードのワインディングで助手席の息子に動画撮影を頼んでドライビングに一汗…

キツイ西風が吹く浜名湖での一コマ・・・ 

木蓮も咲く「まんさくの里」での一コマ…もう春が来ていることを実感します


日常的なのに、何か刹那的に動いていたような週末でした…


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の始まり…里山サイクリング

2011-03-20 18:31:28 | サイクリング
この1週間、辛いニュースばかりが続いて日本中が喪に服しているような状態…
こんな時にサイクリングも気が引けるけれど、塞いだ気持ちを変えるべく里山に行って来ました。

今年に入って浜名湖はぐるぐる回ったけれど、100km近い山岳は初めて…
不摂生で2kg増えた体重のせいもあって、中々リズムに乗ったペダリングも出来ません。
そして、目的地の川売(かおれ)の梅園までは、今シーズンの自信付けと体調を占う意味から往路のフロントを、フルアウターで固定…
浜松を出発して鳳来を目指します。

コースは、浜松⇒満光寺⇒鳳来寺門前⇒川売(かおれ)


毎年、このシーズンは川売(かおれ)の梅園が満開を迎える時期です。
山里に突然、桃源郷のような光景が出現します


梅の絨毯…


咲き誇る梅に圧倒されます



東北では大変な時だけれど、春は確実に来ています。


本日の走行距離:99km
獲得標高:955m
平均速度:23.6km/h


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

震災について思う

2011-03-13 20:17:17 | 徒然なるままに
今回の震災で亡くなった方々に謹んで哀悼の意を表します。

11日の地震発生時、浜松で長い揺れを感じインターネットを確認すると東北地方で大きな地震があったとの速報。
当初のネット情報も断片的なもので、帰宅しTVでの映像を見るまで、ここまで被害が大きいとは想像出来なかった。

津波警報が出る中、帰宅…TVをつけると、94年から98年の5年間、仕事で何度も往来した大船渡市の悲惨な映像が目に飛び込んで来た。
一関からドラゴンラインと呼ばれた大船渡線で、気仙沼を通ってリアス式海岸をギザギザと走る電車に揺られて大船渡まで行った記憶が今でも思い起こされる。
あそこには、確かにごく普通の美しい日本の街並があった。
かつての仲間はどうなっているのか、この突きつけられた現実の前に茫然とする自分。

ここ浜松で東海大地震が来ると言う警告も、子供の頃の記憶を呼び覚ませば、僕が小学生だった40年近く前から言われている。(宝物だった天体望遠鏡を子供なりに何時でも持ち出せるようにしていたっけ…)
そして12日に街に出れば、いつもと変わらない人の往来。デパートも買い物客で混雑している…
…同じ日本なのに…言いようの無い矛盾と無常…
この日常生活が一瞬で無くなる事から目を逸らす事は到底出来ない。

一方、この機会に国家の危機管理を考えれば、現地視察を早急に総理大臣が行う事は良しとしても、危険状態の回避に全力投球中の原発に視察に入るとは自らのパフォーマンス優先で大局を見えない事として言語道断。国の代表である総理が視察すれば現場スタッフが世話をしなければならない事も考えられないのか?結果的にその後の爆発事故に至るまでの対処に遅れをきたしたのではないかという批判は今後受けざるを得ないだろう。
はたして、こんな無能な舵取りで日本は良いのか…?

釈然としない気持ちの中、世界に目を向けてCNNニュースやBBCニュースを見れば、世界中が大震災のNEWS一色になっている。
イデオロギーを超えた国際援助も続々と来ている。
友人であるモルディブのShifauからも心配のメールと電話が入ってきた。
あらためて不合理だらけの世界にも慈しむ気持ち…「愛」ってあるなあと思い嬉しくなった。
What a wonderful world…
心温まるこんなサイトも開設されていた…
http://prayforjapan.jp/message/
日本は素晴らしい。まだまだ捨てたものではない。

そして13日の夕方、大船渡出身のマサに重い気持ちで連絡を取ると、彼の家族はみんな無事だったとの事で胸をなでおろした一日。

言いようの無い週末だった…

3月17日:
震災の悲惨なNEWSは日を送る毎に酷くなり、原発関連の大惨事は世界中が注視している。
「核」は神のものなのか…
原発事故の大惨事の中で、命の危険を顧みず懸命に惨事回避に努める現場の人々には頭が下がる思いがする。

東電の説明には人手不足との表現も出る事態の今、振り返って「メンテナンス」とは何なのかあらためて考えてみた。

「メンテナンス」とは一般的に「サービス」「保守点検」「整備」と言う呼び名でアフターセールスサービスに関する業務として称されている。

一方、目先の利益を追かける無能な経営者からは、この「サービス」という職種に対して、維持管理費用ばかり掛かって利益を生み出さない部門と言う馬鹿な発言も聞く。
しかし、この「サービス」という部門はCS(Customer Satisfaction)と呼ばれる顧客満足に直結するものであって、ここを蔑ろにした企業は必ず大きなしっぺ返しを食らう。
販売製品が即、一般人に直結する車やレジャー商品などは、お客さんの顔が見えるゆえCSを理解しやすいかもしれないが、はたして、原発の「顧客」は誰だったのか…
当然、答えは「株主」ではなく「国民」の筈だ。

ドラッカーの言葉に以下の一節がある。

われわれの「顧客」を決定する時、私たちは事業のありようを決定することになる。

振り返って今回の事故で、後日この事故が総括された結果メンテナンスに対する不備があったとすれば、それは「顧客」というものの本質を東電が見えていなかったからなのかもしれない。

この惨事が1日も早く終わる事を願って止まない。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

突然1日入院・・・

2011-03-10 22:26:12 | 日常
年に1回と自分で決めている、胃と大腸の内視鏡検査と超音波エコーによる内蔵検診…
今年は3月9日に予約を取って決行

この検査は、胃と大腸を全身麻酔を掛けた上で同時に内視鏡検査してくれるので局部麻酔で胃カメラを飲むのに比べれば体に負担が少なく感じます。
また、腹部超音波エコーもかなり時間をかけて行ってくれるので、頼もしくもあるのも事実。
そして、、、大腸にポリープがあればその場で切除する事から、場合によっては…1泊から3泊の入院があるのです・・・

まあ、何回か受けているから、これは無いだろうなあと思っていたんだけれど…

今回は、、内視鏡が入っている状態で、何となく意識が戻ってきたような感覚…何やら時間が掛かったようで、オペ中に看護婦さんの声も聞こえてきます…
先生のポリープ切りますからね…と言う声も聞こえて…オヨヨと言う事に…
まあ、麻酔が完全に切れた訳ではないので、大きな痛みは無いけれど違和感はあったなあ~

と、言う事で9日は入院が決定
思えば、10人いたグループで3人が入院していたから、結構ポリープの確率は高いのかとも思う次第…

切除箇所から出血が無ければ、10日には退院できると言う事なので、9日はまったりと過す事に…
とは言え、麻酔も切れて眠気も無くなり元気になるにしたがい、体を持て余す感じ…
まさに、四角い水槽に入れられたマグロ状態 
カミサンと娘が心配して、急遽入院用品を持って来たけれど、あまりに元気な姿を見て唖然としています

病院食も御粥に精進料理のような油気の無いものだけれど、空腹感の中では全部ぺロッと平らげて…
病院の談話室に行けば、お出かけマップにグルメ情報がいっぱい出ていて、空腹感を煽る美味そうな写真がいっぱい…

あ~鰻重食べたい

カミサンに、今夜は静かゆっくりしていなさいと諭されて、21時には就寝…トホホ

明けて本日10日の朝には退院OKの御墨付きが出て、10時30分に帰宅
家に戻れば昼飯の事ばかりが頭をよぎります…
結局、体に優しい脂が少ないものと言う事で、「なか卯」の親子丼を食べに行く事に…
新しく卵が1.5倍になったそうで、これホント美味かった~

結局、暫くは、ポリープ切除の傷口が開くといけないから、御酒も激しい運動も駄目との事で、週末の飲み会もパス…
あ~…「ぐるっと浜名湖」のスタッフもパスか・・・

まあ、暫しの休養と言う事で、悪い物は早く取れて、これも良しと考えよう 

あ~こんな時に、色んな食べ物が頭に浮かぶゼ… 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜名湖サイクル・ツーリング2011 試走

2011-03-06 19:49:06 | サイクリング
今日は3月13日に開かれる浜名湖サイクル・ツーリング(通称:ぐるっと浜名湖)の試走日
雲が多い中でも何とか晴天 明日は雨らしいけどネ

朝8時30分に浜名湖ガーデンパークに集合です
愛知から「ぶらブー」も来たんだけど、奴がガーデンパークに着いたのは朝の7時・・・
イベントの無い日のゲートオープンは8時なので、時間つぶしに我が家に来る事に・・・これなら我が家で前泊しても良かったのにネ
とは言え、こちらも先日の6年5組同窓会の反省会?をやろうと言う事で…(近所の寿司屋で12時近くまでヨ宵の酔い…)土曜日はチョット呑み過ぎ… 反省です…トホホ

ガーデンパークに着くと、運営事務局から運営マニュアルと試走コースの詳細スケジュールなど等が手渡されます
(運営側もつぼを心得ているのか、マニュアル類も詳細が、かなりしっかりしたものになっています)
ブリーフィングを受けて、いざスタート
今日は西風がきつくて、サイクリングロードも所々水を被っています・・・
今回は「レギュラーコース」と「浜名湖遊覧船コース」「ファミリーコース」の3コース
僕は、レギュラーコースの伴走スタッフとしての走行です
レギュラーコースは、「浜名湖ガーデンパーク」⇒「舘山寺自転車ターミナル」⇒「気賀田園空間博物館」⇒「尾奈小学校」⇒「松見が浦広場」⇒「新居関所」⇒「浜名湖ガーデンパーク」の道順

今日の目的は、実際のコースの下見を兼ねた不具合箇所の炙り出し
各チェックポイントで運営事務局さんに区間ごとの改善箇所を報告です
当日と違って車止めの鉄柱が出ているので、集団で走ると見えない場合があるので、声を掛けながらの走行
ガーデンパークを出て村櫛海水浴場近くの砂利道が、いつもながら気を使います…

舘山寺自転車ターミナルにて…まったりペースなので中々体が温まりません…朝食はトースト1枚だったからなあ・・・


やっと弁当に有り付いた尾奈小学校

寒い西風の吹く中、スタッフ弁当をかき込みます
校庭の片隅には高級バイクが、ぎっしり・・・

弁当後のミーティングも色々な指摘事項が飛び出します

とは言え、尾奈小学校にはアクセスできるトイレが無いため、当日は簡易トイレを設置するとか・・・
ここから松見が浦広場までは距離が長いので、こちらは尾奈駅まで戻って用足しする事に…

寄り道した為、メイン集団は遥か彼方に行ってしまった・・・
ここから松見が浦広場の間は、このイベント唯一の小さい峠が2つあるので、登りでペースを上げて集団に追いつきます・・・
あ~体が重いぜ・・・

やっと到着した松見が浦広場

改善箇所の説明中・・・でも偶然置かれていたのが、このGIANT…楕円ギアがついたTT仕様みたいで中々カッコ良いねえ


松見が浦を後に、新居関所を回って、強い西風の吹く中、やっと浜名湖ガーデンパークに到着・・・
本日の走行データ…心拍計を忘れてしまった…

走行距離:73.6km
平均速度:21km/h
マッタリとしたデータです 笑)

帰りは極楽湯に寄って冷えた体を温めて帰宅…
あ~極楽極楽

やっぱり気心知れた、みんなと走るのは良いもんだねえ
今日もビールが旨いゼ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カミサンとコンサートへGO!!!!!!!!!

2011-03-03 22:25:02 | 日常
今日は3月3日のひな祭り

とは言え、我が家の娘も高校卒業して大学へ…あ~大きくなったもんだ
朝のポタリング途中の馬込川に佇む河津桜も見頃になり春の気配を感じるこの頃・・・


で、今日は夕方の6時30分からカミサンと二人で久し振りのコンサートへGO!!!!! 

近所のコンサートホールで行われる「中村あゆみコンサート2011」で、昔懐かしいロックを満喫

オールディーズのカバーからオリジナル曲に十八番の「翼の折れたエンジェル」もシャウト
中村あゆみさんの歌唱力は今でも最高 まさに元気をもらった感じ  いや~良かった

曲に合わせて振り回すタオルの無い自分はマフラーをクルクル回して年甲斐もなく悦に入ってしまった・・・
カミサンも立ち上がってジャンプしちゃうし、弾けすぎてヨ宵のよい・・・笑)

週末じゃないけれど、二人して弾けた1日だったヨ

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする