週末土日の2日間、家に居てばかりでは精神的にも良くないから、近場に行こうと言う事に…
26日は、先週サイクリングで行った「川売の梅園」の写真をカミサンが気に入ったらしく、行ってみたいと言う事になりました…
本当はS2000をスカッとオープンにして2人で行こうと思ったんだけれど、カミサンは愛犬「茶々丸」も連れて行きたいと言うことで、暇にしていた息子も誘って3人と1匹で川売(かおれ)にGO!!! (車は息子のデミオにして、こちらは楽々の助手席に胡坐をかきます)
細江から鳳来を目指して走っていると、「やっさ」がロードで黒田の坂をアタックしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/d1/0bc5899ced91616be2c4130b0ff61f57.jpg)
「やっさ」は69歳になるクラブの長老。先週も一緒に走ったけれど、常に先頭を引いて走ります
(誰かが前に出るとすかさず抜くし、69歳になっても全く大人げない御大…笑)
年金を貰っている年齢なのに、坂になるとグングン先行して追いつけないし、正に人間離れした爺様…
「やっさ」に応援の言葉を残し手を振って川売の梅園を目指します…
川売に到着すると、なにやら白い風花が舞っています…雪だ…
川売の梅園も満開を過ぎてはいますが、まだまだ圧倒的な美しさがあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/29/f854c43a855dd6b139310f4457a6bc2c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/e1/825052501c9d039d05f14ae912f91244.jpg)
本日の同行者の2人と1匹…
先週と同じ場所から撮っても梅の絨毯は健在です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/db/cd3f0e6fd116ccf1e89f2a6231c4517e.jpg)
五平餅を焼いているお店のオバチャンに「先週は自転車出来たけど、今日は家族で来ました」って言ったら、とても喜んでくれて、焼き鳥をおまけしてくれました
ウチの息子を見て、「映画俳優みたいね」なんて言うもんだから息子は有頂天…で、、大きな間違いだよ 笑)
今年の川売の梅も、これが見納め…綺麗だったなあ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f1/bbe36767aaeae63f8dd9b640c8af28ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/49/75eb349f6ffc330db2282fb8672f80c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/34/dfd11d38d93210b1efb65f19db298a58.jpg)
帰路に鳳来にある河津桜の並木道を訪ねます…河津桜も見頃を過ぎたけれど、まだピンク色の花が残っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ab/58ed3dabdad4922e6f586d7c6502577b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/1c/a262744b9f9cc488ba134688a5010352.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/51/df9d43b0fc4fc27e7144f4864ef4b33d.jpg)
このトンネルの反対側から走ってくると、満開の時にはトンネルを抜ける瞬間に感動的な光景が出現します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/11/a17bd8262ad795a117a856e3923598b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/01/3745ba5f384c97b3d049144309090e2b.jpg)
公園の一本杉も河津桜に花を添えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/28/039116d466d57a41f24032c3b2fbdc5e.jpg)
ここでデミオをUターンして一路浜松へ…
満光寺の道の駅に休憩で立ち寄るといきなりチンクチェントにアバルトとフェラーリの血が入った695を発見…珍しいものを見たなあ…
帰りの車内でうずくまる「茶々丸」・・・静電気で耳の毛が立っちゃった電気犬状態…
家に着いてマッタリと落ち着いて食事を終えれば、息子がなにやらカクテルを作り出します…
この頃、カクテル作りに嵌っている奴は、3種類ほどのカクテルを作ってくれて、こちらも久し振りの飲酒にヨ宵の酔い状態・・・
話も弾んで、最高の一杯を飲もうと言う事になって、親子は連れ立って近所の「ランブリンボーイ」にGO!!!とあいなりました…
こちらは「ウオッカ・アイスバーグ」に「アブサン」・・・都合5杯を2人で飲んで直進安定性が悪い状態で帰宅
明けて27日の日曜日は久し振りの2日酔い…朝食後に再度布団に入り、もう1度起きたのが12時30分…
体調万全となった状態で久し振りにS2000を出して、息子を助手席に納め一路浜名湖に向かいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/70/12f2dc3d47e5d94087838b2dc1a70cfe.jpg)
オレンジロードのワインディングで助手席の息子に動画撮影を頼んでドライビングに一汗…
キツイ西風が吹く浜名湖での一コマ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/5d/3eb182bfa5239e43e2b36051b24f79f3.jpg)
木蓮も咲く「まんさくの里」での一コマ…もう春が来ていることを実感します
日常的なのに、何か刹那的に動いていたような週末でした…