ともちの小さなGLOBE

人生は一期一会のLong and winding road。小さな地球儀をめぐる日々をブログにしました。

カメラを担いで香嵐渓へ

2018-11-27 06:52:32 | 
11月25日はイチヤサイクル恒例の香嵐渓サイクリング
とは言え、前日に秋葉山の激坂で左手を痛めたことから無理せず、朝6時にイチヤさんへママチャリでGO!!!!!
無理することは美談でもないし、落車すれば皆に迷惑がかけるからネェ…

と言うことで、久しぶりにカメラバックに1眼レフとレンズを2本入れ、サポートカーに乗って撮影三昧の旅へ
ルートは…イチヤサイクル⇒満光寺先コンビニ⇒鳳来寺⇒田口⇒裏谷⇒足助町百年草 紅葉を楽しむサイクリングに同行です


トンネル先に見える紅葉も乙なもの



田口の吊り橋にて…ここは1週間前に通って写真を撮りたかった場所です




ススキの葉も揺れる秋のひと時

振り返れば森の青さが眼を射ます


楽しくみんなもペダルを進めています



ここで激坂が登場… この左手だときっと転んでいたね




上りがあれば下りもあるのが山岳サイクリング…段戸湖に向かう上りのピークにて…

やっと到着した段戸湖

いつもは寒いんだけれど、小春日和を感じたひと時です

足助の百年草に到着すれば、運動していない事を実感…
で、、ここから歩いて足助屋敷周辺の紅葉散策へ
浮世離れした真っ赤な紅葉を満喫の瞬間です










足助屋敷は黒山の人だかり

川面に映える紅葉…






久しぶりに香嵐渓を満喫
素敵な時間に乾杯だねぇ










コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペダルを回して勝坂 明神峡へ

2018-11-26 21:15:44 | サイクリング
東京に行ってしまう友人との別れを惜しみ紅葉の春野の山ををサイクリング
奥さんが風邪を引いてこれないのが残念だけれど、川沿いのマッタリとした山路をひた走ります

透き通った水が眩しい気田川沿いの吊り橋にて



大下駄の上に佇む小天狗の前で一休み…

そして、大天狗もお出迎え


春野文化センターにある、白井鐵造記念館… 春野出身の白井さんはレビュー王と言われた宝塚歌劇団の伝説の演出家です

休館だったけれど、窓越しに見える室内は整然としています



ここからさらに山に向かうと、いきなり出現する「大都会」


王子製紙の社屋跡…Mr.KことZの片山さんは、こちらの工場長の御子息だとか…



集落を走れば、朝早くから開店している本多屋菓子舗で「栗あおねり」をいただきます

とても美味しい名菓です

車のすれ違いもままならないトンネルを抜けて勝坂に向かいます


やっと到着した、勝坂神楽の里… 1週間前にも来てるけどね

旧勝坂小学校の校庭から望む山並み

逆光も眩しい校庭の大銀杏

ピンク色の校舎に遠景から眺める校庭は良い味を醸し出しています



神楽の里から3km山間にペダルを進めれば明神峡



ワイルドな紅葉が出迎えてくれます
よ~く見ると、大岩の上で日向ぼっこをするサルの親子が…


お腹も空いたと言うことで、帰路に立ち寄ったのは十割そばの一休さん

温かい蕎麦と、盛り蕎麦の競演


美味しいお蕎麦と天ぷらでした
店の横にはギャラリーも併設されていて、店を切り盛りする御老夫婦の素敵な趣味が見て取れます


帰路に再度、本多屋菓子舗さんに立ち寄って栗蒸し羊羹を購入し、ツールケースに入れて持ち帰り
本多屋菓子舗では、僕たちが立ち寄った後に御主人が自転車ラックを作ってくれていて、早速掛けれるかチェック

OKだねぇ

続いて、気田川沿いを走って秋葉山の参道に佇む「山疋屋」さんへ…
参道の激坂の石畳を上って行きながら、激坂のピークで左手を引いたら痛めていた左手に激痛が走り、あわや「山疋屋」さん前で落車の危機
上手くリカバリーして事なきを得たけれど、かなりまずい状況… 現在、最後の一発が踏ん張れない体になっていることが判明…
と言うことで、この時点でキッパリと翌日の香嵐渓サイクリングは自走しない決心がつきました  無理して走っても迷惑を掛けるだけだからねぇ…
と言うことで、「山疋屋」さんに無事到着

ピカピカの旧車のZ1とCB400Fが店の前に駐車しています…

薪ストーブで冷えた体に暖を取れば極楽気分

そして、薪ストーブに入れて焼いたアップルパイは絶品

いつ来ても「山疋屋」さんは素敵な空間です


石畳を下って秋葉山参道の「くりはし」の前で記念撮影


気田川沿いの木漏れ日の中をゆっくりペダルを進めれば気分は最高

そして、いつもの吊り橋へ

山懐を流れる天竜川に見とれるひと時です


花桃の里を回って、船明ダム運動公園に戻りXVのルーフにバイクを乗せれば、思い出深いサイクリングも無事終了

奥の紅葉とオレンジのルーフが良いハーモニーを醸し出しているかな

本日の走行データ:

走行距離:85.6km
平均速度:17.8km/h
獲得標高:570m

上りは少ないけれど、たっぷり山懐に抱かれたサイクリングタイムでした














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉の恵那を巡って

2018-11-18 22:08:02 | サイクリング
今日は、はぢめさん企画の岐阜県南東部の秋を巡るサイクリング
浜松から車で岩村に向かい、岩村から阿木、根の上公園を巡り、中津川、恵那峡を走り回ります
恵那峡から恵那駅まで走ってからは、恵那駅で明知鉄道に輪行し岩村へ戻るコースです

出発は標高530mの岩村から

岩村はNHK朝ドラの「半分、青い」のロケ地にもなった素敵な街です



中津川へ向かう道は基本上りの連続
途中には薪窯でパンを焼く素敵なパン屋さんも

途中の展望台の一コマ




素晴らしい景色には農村景観日本1の言葉が添えられています

ここから、一気に上りの連続…ポタージュスープの中を泳いでいるように体が重い…
完全な冬ジャージに、体の動きにぎこちなさを感じます…
で、、、ピークに着いたと思ったら、下りが道路工事で閉鎖…

迂回路をまたまた上ります


で、、やっと到着したもう一つのピーク 根の上高原

素敵な湖が出迎えてくれます

湖周辺を走って…

やっと到着したのは…中京テレビのテレビ塔

ここから先に道は存在しません

道を間違えたことが判明し、湖を引き返し、グーグルマップのお世話にもなり、やっと到着できた中津川…標高差で500mは一気に下った感じです
造り酒屋さんの前で記念撮影


街の記念館


中津川駅の物産品販売所での一コマ…綺麗な和菓子アートです



中津川駅を後に、恵那峡へ

ここからの眺めは絶景です




恵那峡から恵那駅に向かう途中での紅葉

ピークの根の上高原の紅葉は終わっていたから、この辺りが紅葉の見ごろです

恵那駅周辺の和菓子屋さんで一休みの連続


店ごとに栗きんとんの味も違って、栗きんとんの食道楽状態です

続いて訪れたのは、五平餅屋さんの「あまから本店」さん



さあ、恵那駅に戻って明知鉄道に輪行です

車窓から見る紅葉

岩村駅に到着

岩村駅の駅舎の紅葉が一番きれいだったかな

岩村駅のホームにて


岩村では、女城主の蔵元を散策します




甘酒をいただいたら凄くおいしい…お土産をGETです


蔵元の前にある老舗の和菓子屋さん...ここでは昔の作りのカステラを購入

隣の薬屋さんも良い味を出しています


村役場に戻って、自転車を車載して家路に向かいます

あぁ~ 今日はよく食べて走ったねえ…

本日の走行データ:

走行距離:56.5km
平均速度:16.4km/h
獲得標高:845m

明らかに、消費カロリーより摂取カロリーが多い、食欲の秋にふさわしい食道楽サイクリングでした 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みさくぼ夢街道へ

2018-11-12 06:16:06 | サイクリング
昨日は秋晴れの中、水窪で開催されている「みさくぼ夢街道祭りへ」イチヤサイクルの有志でサイクリングへ

走行コースはこんな感じ:
船明ダム運動公園⇒いっぷく処「横川」⇒気田のデイリーストア⇒362号分岐+小石間トンネル⇒勝坂⇒門桁⇒山住神社⇒水窪⇒大輪⇒龍山村産業祭⇒船明ダム運動公園

走行距離:109km
平均速度:1260m
獲得標高:20.1km/h

明神峡の紅葉を楽しみながらの山岳サイクリングです

今回のサイクリングの企画は、はぢめさん
5時に浜松市中心部を出発だけれど、車の多い市内走行は避けたいのと、朝ゆっくりしていたいことから、6時40分いっぷく処「横川」待ち合わせに設定して、5時30分にXVで船明ダム運動公園を目指します
とは言え、途中で防寒用のベストを持ってくることを忘れて、家に引き返した為、家を出たのは5時40分… この10分差が後で響くことになるとは…
で、、船明ダム運動公園に到着したのは6時20分… ここから20分で、いっぷく処「横川」を目指してひた走る事に…
ちなみに、天竜サイクルツーリズムだと、この区間の設定時間は60分です…

青息吐息で、いっぷく処「横川」に到着したのは6時46分…
携帯を見るとダイヴぉーからは6時41分に出たとのLINEが…

ここから、峰小屋トンネルに登って、気田川沿いを北上し、大天狗を横目に見て一気に気田のデイリーストアに到着
なんとかここで、仲間と合流出来ました

このコンビニの近くには王子製紙気田工場跡が

赤レンガがレトロな雰囲気を醸し出しています

更にペダルを進めて、勝坂神楽の里へ

吊り橋を支える獅子が迎えてくれます

獅子の前に自転車を置いて記念撮影

道路脇の道しるべも良い味を出しています…

山住神社18㎞の案内があるけど、ここから1000m近くヒルクライムする事になります…

廃校になった勝坂小学校

校庭から眺める山々の眺めは最高の癒しを与えてくれます


ここから山住神社に向けて明神峡をひた走ります

落ち葉と紅葉

みっちゃんのロードとランデブー

良く上ったもんだ…

途中一緒になったローディー達も大汗かいてヒルクライムを楽しんでいます


落ち葉の絨毯に愛機SIX-13を置いて、舞い散る紅葉を楽しみます


やっと到着した山住峠の頂点

1107m

峠の茶屋でヤマメの塩焼きを頬張ります


山住神社を訪ねれば天然記念物の大きな山住杉が迎えてくれます


山住峠を一気に下って、水窪を目指します
途中の布滝の紅葉


前日雨が降ったから滝の流れと紅葉が良いコントラストを作っています

やっと到着した水窪市街
みさくぼ夢街道祭りの入り口です


イノシシ肉や鹿肉のBBQも良い味です

素朴な祭りに山の幸… 素敵な時間を満喫です

水窪を後に大輪を抜けて吊り橋へ

吊り橋を渡るローディは絵になります

今日は、お祭りだらけ…と言うことで、龍山村産業祭の会場へ


ここでしか売ってないようなモノばかり…

僕は竹のLED灯篭を500円で購入し、リュックに背負ってペダルを進めます

花桃の里に到着

ここから船明ダム運動公園は目と鼻の先
途中の分岐で

月まで3㎞は定番の撮影スポット


山岳サイクリングと紅葉を満喫した秋の1日でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする