年末ともなると忘年会の嵐…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
特に金曜日は次の日が休みだから御馬鹿な仲間と、とことん呑んでシオシオノパ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
洋風居酒屋、ワインバーと梯子して、3軒目がランブリンボーイ…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0052.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/5f/dea1def87f7b745242744da3f2c5f5a8.jpg)
砂山町の暗~い路地裏の緑のネオンに誘われて、ボンドマティーニを呑んだ後は、スペシャルなテキーラ…
直進安定性の悪い状態で帰宅し、風呂に浸かって寝てしまったようで、翌日聞くと息子が中々出て来ない僕を心配して、風呂を覗き込んで起こしてくれたらしい…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0154.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
あ~ホント反省だねぇ… トホホ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
そんなこんなで、2日酔いの雨の土曜日は、朝食後に2度寝して完全に目が覚めたのが午後の2時…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
で、、注文していたPASがイチヤさんに納入されたとの事で、早速FITでイチヤさんへGO!!!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/bd/9ad655c4274837aeea96291b81052a80.jpg)
このPAS購入までには紆余曲折があって…
カミサンのママチャリの前輪スポークが5本折れて修理に出したのが3週間前… フロントのスポーク張替えに加え、アウターシースがひびだらけになっていたブレーキワイヤーも全て交換し、完全オーバーホールを敢行![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
当のママチャリはBSのアルベルトのロイヤルだから、良く出来たママチャリのハズ…とは言え、長年ほったらかした整備不良状態では全く駄目だねぇ…
暫し反省すると立て続けに、先週は息子の足チャリが昇天… 高校の通学でも使った年代物もリアとBBのベアリングが逝かれた模様…
ワイヤーも駄目だし、いっそのこと手持ちパーツの流用も考えたけれど費用が嵩みすぎる…
で、、結論は息子のチャリを廃車にして、カミサンのアルベルトを息子仕様に変更… カミサンには労をねぎらいPASをプレゼント![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
そんな話を娘が聞き付けると、今度は色がダサイとのたまう…(始めは鮮やかなブルーか赤にしようと思っていたんだけれど…)
どうもこの頃のヤングは、モノトーン系が好きで、ビビットな色は好まないのかと、思う次第です…
そんなこんなで選択したPASはナチュラLデラックスなる代物 ブラウンのシートにBianchのチェレステに近いスモーキーグリーンの1台
PASユニットは小さくなるし、全体のフォルムも色調も中々よろしい ココが親子の折衷点![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
土曜は雨で持ち帰れなかったPASをイチヤさんに無理言って休みの日曜日に引き渡してもらい、一人ルンルンと走る帰り道…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/87/e0a2c4cb9432251e8a8b4e5e860e54fa.jpg)
折角だから激坂巡りでPASの実力を試す事に…
まず手始めは賀茂真淵記念館に通じる20%の激坂に挑戦…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ee/374512d9e8aaf7b00d319df2c6f5a5c1.jpg)
まったく不安もなく鼻歌交じりのペダリングで走破![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
続いて、鴨江観音横の中部電力の瞬間20%を超える激坂…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/e9/f2a7795ebda60c2d137bc838bc6c1edf.jpg)
ここでは、何度も上り下りを繰り返したけれど、全く問題なし… 子供達がびっくりした目で見ていたのが印象的![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
大賀たんぽぽ公園にて一休み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/4b/2fa3d748ac5549c9153a7c33dcdbbc0f.jpg)
浜松城を回って、家路を辿りながら馬込川沿いを更に南下…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/df/4c19f10e610f3c79c7cec412fcd365bc.jpg)
結局、浜松市内を北から南に駆け巡りバッテリーを50%消費して帰宅…
思えば、EC-03にPASとDi2… 我が家の2輪は電気仕掛けになっていると改めて思う次第です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/7a/5a9077df0b87216fd6159be6d657a3e2.jpg)
で、、持ち主となるカミサンは、初めて乗るPASにえらく感激…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0161.gif)
あ~良かった良かった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
とは言え、春先にはこのPASで再度秋葉山の7km10%の坂に挑戦しようと秘密裏に計画を立てる懲りないオヤジです
今度は、途中で電池は無くならないだろうネ…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
特に金曜日は次の日が休みだから御馬鹿な仲間と、とことん呑んでシオシオノパ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
洋風居酒屋、ワインバーと梯子して、3軒目がランブリンボーイ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0052.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/5f/dea1def87f7b745242744da3f2c5f5a8.jpg)
砂山町の暗~い路地裏の緑のネオンに誘われて、ボンドマティーニを呑んだ後は、スペシャルなテキーラ…
直進安定性の悪い状態で帰宅し、風呂に浸かって寝てしまったようで、翌日聞くと息子が中々出て来ない僕を心配して、風呂を覗き込んで起こしてくれたらしい…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0154.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
あ~ホント反省だねぇ… トホホ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
そんなこんなで、2日酔いの雨の土曜日は、朝食後に2度寝して完全に目が覚めたのが午後の2時…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
で、、注文していたPASがイチヤさんに納入されたとの事で、早速FITでイチヤさんへGO!!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/bd/9ad655c4274837aeea96291b81052a80.jpg)
このPAS購入までには紆余曲折があって…
カミサンのママチャリの前輪スポークが5本折れて修理に出したのが3週間前… フロントのスポーク張替えに加え、アウターシースがひびだらけになっていたブレーキワイヤーも全て交換し、完全オーバーホールを敢行
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
当のママチャリはBSのアルベルトのロイヤルだから、良く出来たママチャリのハズ…とは言え、長年ほったらかした整備不良状態では全く駄目だねぇ…
暫し反省すると立て続けに、先週は息子の足チャリが昇天… 高校の通学でも使った年代物もリアとBBのベアリングが逝かれた模様…
ワイヤーも駄目だし、いっそのこと手持ちパーツの流用も考えたけれど費用が嵩みすぎる…
で、、結論は息子のチャリを廃車にして、カミサンのアルベルトを息子仕様に変更… カミサンには労をねぎらいPASをプレゼント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
そんな話を娘が聞き付けると、今度は色がダサイとのたまう…(始めは鮮やかなブルーか赤にしようと思っていたんだけれど…)
どうもこの頃のヤングは、モノトーン系が好きで、ビビットな色は好まないのかと、思う次第です…
そんなこんなで選択したPASはナチュラLデラックスなる代物 ブラウンのシートにBianchのチェレステに近いスモーキーグリーンの1台
PASユニットは小さくなるし、全体のフォルムも色調も中々よろしい ココが親子の折衷点
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
土曜は雨で持ち帰れなかったPASをイチヤさんに無理言って休みの日曜日に引き渡してもらい、一人ルンルンと走る帰り道…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/87/e0a2c4cb9432251e8a8b4e5e860e54fa.jpg)
折角だから激坂巡りでPASの実力を試す事に…
まず手始めは賀茂真淵記念館に通じる20%の激坂に挑戦…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ee/374512d9e8aaf7b00d319df2c6f5a5c1.jpg)
まったく不安もなく鼻歌交じりのペダリングで走破
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
続いて、鴨江観音横の中部電力の瞬間20%を超える激坂…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/e9/f2a7795ebda60c2d137bc838bc6c1edf.jpg)
ここでは、何度も上り下りを繰り返したけれど、全く問題なし… 子供達がびっくりした目で見ていたのが印象的
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
大賀たんぽぽ公園にて一休み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/4b/2fa3d748ac5549c9153a7c33dcdbbc0f.jpg)
浜松城を回って、家路を辿りながら馬込川沿いを更に南下…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/df/4c19f10e610f3c79c7cec412fcd365bc.jpg)
結局、浜松市内を北から南に駆け巡りバッテリーを50%消費して帰宅…
思えば、EC-03にPASとDi2… 我が家の2輪は電気仕掛けになっていると改めて思う次第です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/7a/5a9077df0b87216fd6159be6d657a3e2.jpg)
で、、持ち主となるカミサンは、初めて乗るPASにえらく感激…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0161.gif)
あ~良かった良かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
とは言え、春先にはこのPASで再度秋葉山の7km10%の坂に挑戦しようと秘密裏に計画を立てる懲りないオヤジです
今度は、途中で電池は無くならないだろうネ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)