4月10日に、久し振りに自転車仲間と走った御花見サイクリング![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
前週が雨で1週間遅れたけれど、その分、快晴のサイクリング日和を楽しめることに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
浜松市内から、森駅⇒三倉⇒横川⇒二俣を抜けて家に戻る、90㎞の里山巡り![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/b8/a7a4ddcfbdb70fc6da662a9edff63ee5.jpg)
プチ山岳で、獲得標高は793m
森町へ向かう途中交差点のひとコマ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/3e/281a5216a527af554d3cc41649542920.jpg)
「大当所東」なんて、ここに宝くじ売り場を作ったら商売繁盛間違い無しかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
森町から、三倉へ…青空に泳ぐ鯉のぼり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/76/5aeee7df2f7670c4fc51cb2406c6c78c.jpg)
三倉のグランピング場 Riv woods Resortへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b2/42f018e639480eb4e57759724f4608cc.jpg)
グランピングと言っても建物が随分近接している感じ…
とは言え、一歩中に入るとクラッシーな雰囲気が漂います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c4/f05d9e8a9c3de914f337f878c31cdb4d.jpg)
袋井春野線を通り、三倉トンネルを抜けて、更に上ってトンネルカフェ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/5a/3577f4fe8031a0bff372f813c598fa02.jpg)
トンネルカフェはお休みです
青洞の丘展望台で一休み![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_pet.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/4c/5e5d146321449503adedeb957b7fb3e4.jpg)
ここから一気に下って、春野へ
la vie libre(ラヴィリーブル)の前でひとコマ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/16/d423e0a24c8f4d499a0949d64cd540f1.jpg)
新緑が映える気田川沿い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/60/177f152b43c1fdd839f4370173ea12b5.jpg)
満開の八重桜の前で![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a4/6dd32e77c219f370dc509f29ec94aced.jpg)
気温表示は、なんと25℃![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/3a/df27e167ead1d28357acec735cabb22c.jpg)
木立に囲まれる素敵な時間を満喫です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/66/fb15795dce52da19e7a517092da2ccc9.jpg)
いっぷく処「横川」に到着すれば、サイクリング日和につられてサイクルラックも大賑わい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/03/52aa5ca824d90a22a32a227a5bf34753.jpg)
早速、椎茸ソフトを頂きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/d9/796444c53c50117b1fd74d631e624281.jpg)
名前から想像すると引いちゃうけど、甘くて病みつきになるお味です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
帰路は152号線を一気に南下
石松餃子の隣で見つけた山羊が居るお洒落なスイーツ屋Meiさんで一休み![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/1f/9c3dc1eefdbfdbf0609f4bd1176401e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/08/94d2a134eb07021b1b67158555d1e8c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ca/0223db0097336ddf36c152c6af4abfda.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/67/5d20b1ae4d97af027804a380ef11ecb7.jpg)
シュークリームを食べてオヤジ一同御満悦![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
シュークリームのパッケージから製造元を見ると、こちらのお店は石松餃子さんが経営してると知ってビックリ仰天![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
遅いランチはアルカディアでサンドイッチ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/1b/c1dd01472927818b03aa2481acb82c4c.jpg)
アイスティを飲んで、マッタリとした昼下がりの余韻に浸ります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c6/30022e53958c550781af84ff62cbdabf.jpg)
最高のサイクリング日和を満喫かな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
前週が雨で1週間遅れたけれど、その分、快晴のサイクリング日和を楽しめることに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
浜松市内から、森駅⇒三倉⇒横川⇒二俣を抜けて家に戻る、90㎞の里山巡り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/b8/a7a4ddcfbdb70fc6da662a9edff63ee5.jpg)
プチ山岳で、獲得標高は793m
森町へ向かう途中交差点のひとコマ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/3e/281a5216a527af554d3cc41649542920.jpg)
「大当所東」なんて、ここに宝くじ売り場を作ったら商売繁盛間違い無しかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
森町から、三倉へ…青空に泳ぐ鯉のぼり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/76/5aeee7df2f7670c4fc51cb2406c6c78c.jpg)
三倉のグランピング場 Riv woods Resortへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b2/42f018e639480eb4e57759724f4608cc.jpg)
グランピングと言っても建物が随分近接している感じ…
とは言え、一歩中に入るとクラッシーな雰囲気が漂います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c4/f05d9e8a9c3de914f337f878c31cdb4d.jpg)
袋井春野線を通り、三倉トンネルを抜けて、更に上ってトンネルカフェ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/5a/3577f4fe8031a0bff372f813c598fa02.jpg)
トンネルカフェはお休みです
青洞の丘展望台で一休み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_pet.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/4c/5e5d146321449503adedeb957b7fb3e4.jpg)
ここから一気に下って、春野へ
la vie libre(ラヴィリーブル)の前でひとコマ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/16/d423e0a24c8f4d499a0949d64cd540f1.jpg)
新緑が映える気田川沿い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/60/177f152b43c1fdd839f4370173ea12b5.jpg)
満開の八重桜の前で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a4/6dd32e77c219f370dc509f29ec94aced.jpg)
気温表示は、なんと25℃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/3a/df27e167ead1d28357acec735cabb22c.jpg)
木立に囲まれる素敵な時間を満喫です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/66/fb15795dce52da19e7a517092da2ccc9.jpg)
いっぷく処「横川」に到着すれば、サイクリング日和につられてサイクルラックも大賑わい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/03/52aa5ca824d90a22a32a227a5bf34753.jpg)
早速、椎茸ソフトを頂きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/d9/796444c53c50117b1fd74d631e624281.jpg)
名前から想像すると引いちゃうけど、甘くて病みつきになるお味です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
帰路は152号線を一気に南下
石松餃子の隣で見つけた山羊が居るお洒落なスイーツ屋Meiさんで一休み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/1f/9c3dc1eefdbfdbf0609f4bd1176401e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/08/94d2a134eb07021b1b67158555d1e8c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ca/0223db0097336ddf36c152c6af4abfda.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/67/5d20b1ae4d97af027804a380ef11ecb7.jpg)
シュークリームを食べてオヤジ一同御満悦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
シュークリームのパッケージから製造元を見ると、こちらのお店は石松餃子さんが経営してると知ってビックリ仰天
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
遅いランチはアルカディアでサンドイッチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/1b/c1dd01472927818b03aa2481acb82c4c.jpg)
アイスティを飲んで、マッタリとした昼下がりの余韻に浸ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c6/30022e53958c550781af84ff62cbdabf.jpg)
最高のサイクリング日和を満喫かな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます