ともちの小さなGLOBE

人生は一期一会のLong and winding road。小さな地球儀をめぐる日々をブログにしました。

4040な皆で香嵐渓へGO!!!!!!

2012-11-24 22:24:42 | サイクリング
2週連続で香嵐渓に行くのも乙なもの…

今日は、山ちゃんが企画してくれた、4040クラブの仲間とグルメフォンドな香嵐渓サイクリング
FITにSIX-13を積み込み、朝7時に「でかぱん」氏をピックアップ…高速道路を西に向かい、豊田市の水源公園に到着
久し振りの再開に話の花が咲きます


今日は、4040な仲間に加え、アントンさんの御仲間も加えた大所帯…
記念撮影も大人数だ~

(写真はアントンさんからの頂き物)

いざ出発… と言うところで、アントンさんの愛車を見ると…なにやらリアディレーラーのワイヤーに急激な曲がりを発見…

これ、ベベルギアが入っているのかと思うくらいの90度曲げ…
で、、、どうしようもないので、切れない事を祈りつつ出発進行 

久し振りに会う仲間とのサイクリングは、また格別


ちょっと遠回りの山越えをして、大滝渓谷に到着… とは言え、ヒルクライムもまた楽しからずや 

みなさん漫ろ歩いて、紅葉を楽しみます

紅葉の中の記念写真も乙だねえ…

(写真はアントンさんからの頂き物)

香嵐渓で発見した4人乗りのロードバイク…

なかなか、凄い猛者だなあ…

巴川沿いを走り、足助屋敷の裏側に自転車を停めて…いよいよ香嵐渓散策に


橋の上は人だらけ、ホント凄い人出だねぇ…

(写真は、山ちゃんからの頂き物)

紅葉狩りを楽しむ4040衆の後ろ姿…アントンさんに山ちゃん


香嵐渓のシーケンス



やっぱり、四季のある日本は最高だなあ…と、思う次第

空を見上げれば、銀杏の黄色が眩しく映えます


足助屋敷の周辺は黒山の人だかり

ポン菓子風の製造機で、おいしい焼き栗が完成  これ「でかぱん」氏から頂いたけれど美味しかったなあ…


歩く道中も人・人・人だらけ…


足助屋敷を後に、いよいよ山をちょっと越えて本命のランチタイムにGO!!!!!! 目指すは鳥料理の「花の木」


まずは、ものくろさんと僕でノンアルコールビアに舌鼓… あ~美味いねえ

で、、、全員が注文したのは鳥焼き… ボリュームいっぱいの鶏の半身です


鶏との格闘を終え、見上げれば鶏のオブジェが眩しく目を射します

レストラン「花の木」侮れませんヨ


満腹で下ハンを握るのも、お腹の肉が邪魔をする状態…
そんなこんなで、、ひたすら走って加東家へ…

目的は、いつものシュークリーム… まったく別腹だね 

加東家の雰囲気は、いつ行っても良い味を出しています


足助の商店街は香嵐渓の喧騒が嘘のように人の往来が止まり、静かな雰囲気を醸し出しています…


足助と言えば、マンリン小路とマンリン書店… 
いつ来ても時間が止まったような空気を感じる、僕のお気に入りの場所です


いよいよ、香嵐渓ともさようなら… でも、車の往来は来る方も帰る方も大渋滞
なんで、午後3時なのに、まだ来る人がいるの


水源公園に近い上り坂でのシーケンス


水源公園に到着

(写真は、にしやんからの頂き物)
山ちゃん楽しい企画をありがとう 

本日の走行データ:(始めの7kmは計測開始を忘れた為、データ無し)

平均速度:19km/h
走行距離:48km(途中からの計測)
獲得標高:405m

にしやんが撮影してくれた動画をUPします{
http://www.youtube.com/watch?v=-2UxX_AJ5HM&feature=player_embedded
もう最高のサイクリングです

いや~楽しかった
暫く、鳥は食べないだろうなあ… もう御腹がいっぱい
今日は4040仲間と走れて最高の1日かな 


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 香嵐渓サイクリング | トップ | 常滑を散策… »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アントン)
2012-11-24 22:51:08
いつも遠くからありがとうございます。
あんまりお話しできませんでした。
また、よろしくです。
返信する
Unknown (ものくろ)
2012-11-24 23:03:47
お疲れ様でしたぁ~。
夜はブリですか・・・
まあ諦めて今日は肥りましょう!(笑)
返信する
Unknown (ともち)
2012-11-25 07:03:29
アントンさん、ものくろさん;
楽しい時間を過させて頂きました。
ありがとうございます!

また一緒に走りましょうね

今日は、先日の知多一のコースを外国人夫妻を連れて車で辿ろうと思っています。
常滑の土管坂周辺は、日本の新しい発見があるのかなと思う次第。
今日も楽しんできます 笑)
返信する

コメントを投稿

サイクリング」カテゴリの最新記事