samuraiです。
今日は秋葉原にある『アールティ』にやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/0b/bc6c49ae5651c4b834ac36aefdcac373.jpg)
アキバは意外にカレーの激戦区ではありますが、
こちらは一際異彩を放つ、路地裏の至宝。
すっかり地元に根付いているようですね。
それでは行ってみますか!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/65/2ce4588f69497769fc78f599080a41e8.jpg)
コノ立地条件でありながら、お客さんが次から次へとやってきて
あっという間に満席に。
いや~、人気ですね!
(゜▽゜*)
さて、まずはインドスナックの「ダヒプリ」からいきますか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/1b/e4faf3178df3214e3d140e8c67182417.jpg)
サクサクとしたプーリの中に、
甘酸っぱいヨーグルトと、パンチのあるスパイスが入ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/aa/b78b846a15c08f69cf690e6db84ff769.jpg)
ヨーグルトの爽やかな酸味の後に、
口を洗うようにさんざめくスパイスの萌芽。
いや~、スターターとしてはもってこいですね!!
お次は「ベールプーリ」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/4d/b0e310d6c691e9c2028a7663bf596fea.jpg)
こちらはお米のスナックに野菜と甘辛いソースが絡む一品。
まあ、ポン菓子を想像していただければ分かりやすいかと。
これもスパイシーながらサクサクとした食感で、
いくらでも食べられそうですね。
あぁぁぁあ、うんめぇぇええぇえコレ!!
(*゜▽゜)ノ
さて、ではカレーにいきますか。
本日はオススメの「アルジーラ」と「マサラチーズパラタ」を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/c0/522894f6f2ef1d86021512451e3c77b0.jpg)
まずはマサラチーズパラタから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e7/ee720468fcef18e08615b8549d1a3760.jpg)
こちらはパラタの中にチーズとスパイシーなひき肉が入ってます。
パラタのほのかな甘みを一瞬で打ち消すかの如く、
凶暴なスパイスが口蓋で爆発するかのようです。
いや~、汗がダビダビと出ますねw。
(゜◇゜;)
が、辛さとチーズのコクが食べる手を止めさせてくれません。
いや~、レベル高いわこれは。
(o≧▽゜)
そして、カレーはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/83/34a2b745c233895c5bf899f0834b6e84.jpg)
こちらはジャガイモとトマトのドライタイプのカレーです。
漂うスパイス臭が期待感を高ぶらせますね~。
(@゜▽゜@)
それではいただきますか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/5a/cc2c6c7a46c337cc33f67795faec37fc.jpg)
ほくほくとしたジャガイモにまとわりつく、
クミンを中心としたスパイス。
具材が単純だからこそ味わえる、スパイスのダイレクトな衝撃。
たまりませんねこりゃ!!
いや~、何を食べてもおいしいですね!!
( ゜∀゜)ノスナックーーー!!
ということで、やはりココはガチもガチですね!!
カレーの美味さもさることながら、
インドスナックの美味さがツボにハマること間違いなし!
ここでしかいただけない稀有な味ですよ!
皆さんも是非!!
※前回の記事はこちらです。(←お店情報載ってます)
今日は秋葉原にある『アールティ』にやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/0b/bc6c49ae5651c4b834ac36aefdcac373.jpg)
アキバは意外にカレーの激戦区ではありますが、
こちらは一際異彩を放つ、路地裏の至宝。
すっかり地元に根付いているようですね。
それでは行ってみますか!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/65/2ce4588f69497769fc78f599080a41e8.jpg)
コノ立地条件でありながら、お客さんが次から次へとやってきて
あっという間に満席に。
いや~、人気ですね!
(゜▽゜*)
さて、まずはインドスナックの「ダヒプリ」からいきますか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/1b/e4faf3178df3214e3d140e8c67182417.jpg)
サクサクとしたプーリの中に、
甘酸っぱいヨーグルトと、パンチのあるスパイスが入ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/aa/b78b846a15c08f69cf690e6db84ff769.jpg)
ヨーグルトの爽やかな酸味の後に、
口を洗うようにさんざめくスパイスの萌芽。
いや~、スターターとしてはもってこいですね!!
お次は「ベールプーリ」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/4d/b0e310d6c691e9c2028a7663bf596fea.jpg)
こちらはお米のスナックに野菜と甘辛いソースが絡む一品。
まあ、ポン菓子を想像していただければ分かりやすいかと。
これもスパイシーながらサクサクとした食感で、
いくらでも食べられそうですね。
あぁぁぁあ、うんめぇぇええぇえコレ!!
(*゜▽゜)ノ
さて、ではカレーにいきますか。
本日はオススメの「アルジーラ」と「マサラチーズパラタ」を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/c0/522894f6f2ef1d86021512451e3c77b0.jpg)
まずはマサラチーズパラタから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e7/ee720468fcef18e08615b8549d1a3760.jpg)
こちらはパラタの中にチーズとスパイシーなひき肉が入ってます。
パラタのほのかな甘みを一瞬で打ち消すかの如く、
凶暴なスパイスが口蓋で爆発するかのようです。
いや~、汗がダビダビと出ますねw。
(゜◇゜;)
が、辛さとチーズのコクが食べる手を止めさせてくれません。
いや~、レベル高いわこれは。
(o≧▽゜)
そして、カレーはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/83/34a2b745c233895c5bf899f0834b6e84.jpg)
こちらはジャガイモとトマトのドライタイプのカレーです。
漂うスパイス臭が期待感を高ぶらせますね~。
(@゜▽゜@)
それではいただきますか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/5a/cc2c6c7a46c337cc33f67795faec37fc.jpg)
ほくほくとしたジャガイモにまとわりつく、
クミンを中心としたスパイス。
具材が単純だからこそ味わえる、スパイスのダイレクトな衝撃。
たまりませんねこりゃ!!
いや~、何を食べてもおいしいですね!!
( ゜∀゜)ノスナックーーー!!
ということで、やはりココはガチもガチですね!!
カレーの美味さもさることながら、
インドスナックの美味さがツボにハマること間違いなし!
ここでしかいただけない稀有な味ですよ!
皆さんも是非!!
※前回の記事はこちらです。(←お店情報載ってます)