samuraiです。
今日は中野坂上にある『Ajito(アジト)』にやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b5/86c9b202fd8f4f6476e09403bd2d1ba6.jpg)
場所は住宅街の中の路地裏。
まさに”路地裏の中の路地裏”ってヤツですねww。
いや~、相変わらずスバラシイたたずまいですw。
ヾ(´・ω・`)ノ"
それでは行ってみますか!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/64/afc79a543b6cb826bc2578cbe056fa84.jpg)
店内はカウンター4席とテーブル2席という
非常に狭いつくりになっています。
が、この狭さが逆に居心地の良さを感じさせてくれますね。
作り手との距離が近いのもいいですね。
さて、メニューはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ea/d7139c47b5cdc692cd833c8baf848a05.jpg)
メニューは”チキンカレー・本日のキーマカレー・今日のカレー”。
ということで、「本日のキーマカレー」と「今日のカレー」をダブルで注文。
さて、待つこと15分。カレーがやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/0e/5774d32c3b5f92fdc43cf5078152c8b4.jpg)
ライスはターメリックライス。
横にちょこんときゅうりのおしんこがのっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/4e/f83f12bf8d6a54a1de33c1509463579a.jpg)
サラダは豆腐のサラダ。
さっぱりとした口当たりがカレーに丁度いいですね。
(*^ー^*)
さて、こちらは本日のキーマカレーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/fd/4fd0ee2223c29033f8ab3ed07ea7c85c.jpg)
今日は「紅東(サツマイモ)のキーマカレー」です。
そして、こちらが今日のカレー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/08/2760304ab090ee71804683d975260707.jpg)
こちらは「長ネギとうずら卵のカレー」。
いや~、どちらも眩暈がするぐらい独創的ですね!!
(o≧▽゜)
それではいただきますか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/10/7b31edc3b4c5c6aaf2201e2066955a67.jpg)
「紅東のキーマカレー」は口当たりもとても優しく、
この季節特有の、サツマイモのほっこりした甘みが後を引きます。
汁気もたっぷりで、固めに炊かれたライスとの相性もいいですね!!
(@゜▽゜@)
「長ネギとうずら卵のカレー」は、
具材からどことなく和の香りが感じられますが、
こちらはきっちりとスパイシーなカレーに仕上がってます。
ネギの甘みも感じられ、こちらもコノ季節にウレシイ味ですね!!
いや~、こりゃおいしいですね!!
( ゜∀゜)ノアジトーーーーーー!!
そして、食後はゆっくりアイスコーヒーを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d2/404afd0f43032fd239ad1a0bdec51b29.jpg)
ということで、やはりココはガチですね!!
季節の食材を組み合わせた、店主の独自のカレーがいただけますよ!
カレーのバリエーションも豊富で、
いつ行っても新しい発見を感じられると思います。
皆さんも是非!!
※前回の記事はこちらです。(←お店情報載ってます)
今日は中野坂上にある『Ajito(アジト)』にやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b5/86c9b202fd8f4f6476e09403bd2d1ba6.jpg)
場所は住宅街の中の路地裏。
まさに”路地裏の中の路地裏”ってヤツですねww。
いや~、相変わらずスバラシイたたずまいですw。
ヾ(´・ω・`)ノ"
それでは行ってみますか!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/64/afc79a543b6cb826bc2578cbe056fa84.jpg)
店内はカウンター4席とテーブル2席という
非常に狭いつくりになっています。
が、この狭さが逆に居心地の良さを感じさせてくれますね。
作り手との距離が近いのもいいですね。
さて、メニューはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ea/d7139c47b5cdc692cd833c8baf848a05.jpg)
メニューは”チキンカレー・本日のキーマカレー・今日のカレー”。
ということで、「本日のキーマカレー」と「今日のカレー」をダブルで注文。
さて、待つこと15分。カレーがやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/0e/5774d32c3b5f92fdc43cf5078152c8b4.jpg)
ライスはターメリックライス。
横にちょこんときゅうりのおしんこがのっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/4e/f83f12bf8d6a54a1de33c1509463579a.jpg)
サラダは豆腐のサラダ。
さっぱりとした口当たりがカレーに丁度いいですね。
(*^ー^*)
さて、こちらは本日のキーマカレーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/fd/4fd0ee2223c29033f8ab3ed07ea7c85c.jpg)
今日は「紅東(サツマイモ)のキーマカレー」です。
そして、こちらが今日のカレー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/08/2760304ab090ee71804683d975260707.jpg)
こちらは「長ネギとうずら卵のカレー」。
いや~、どちらも眩暈がするぐらい独創的ですね!!
(o≧▽゜)
それではいただきますか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/10/7b31edc3b4c5c6aaf2201e2066955a67.jpg)
「紅東のキーマカレー」は口当たりもとても優しく、
この季節特有の、サツマイモのほっこりした甘みが後を引きます。
汁気もたっぷりで、固めに炊かれたライスとの相性もいいですね!!
(@゜▽゜@)
「長ネギとうずら卵のカレー」は、
具材からどことなく和の香りが感じられますが、
こちらはきっちりとスパイシーなカレーに仕上がってます。
ネギの甘みも感じられ、こちらもコノ季節にウレシイ味ですね!!
いや~、こりゃおいしいですね!!
( ゜∀゜)ノアジトーーーーーー!!
そして、食後はゆっくりアイスコーヒーを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d2/404afd0f43032fd239ad1a0bdec51b29.jpg)
ということで、やはりココはガチですね!!
季節の食材を組み合わせた、店主の独自のカレーがいただけますよ!
カレーのバリエーションも豊富で、
いつ行っても新しい発見を感じられると思います。
皆さんも是非!!
※前回の記事はこちらです。(←お店情報載ってます)