カレー侍 (Curry Samurai)

samuraiがお届けするカレープラスα(アルファ)を徒然なるRockな日々の雑感とともに。

神谷町 「ニルヴァナム(Nirvanam)(3)」 至高のランチタイム

2010-01-29 | 港区
samuraiです。

今日は神谷町にある『ニルヴァナム(Nirvanam)』にやってきました。



ちょうどお昼時ということもあってか、
お店の外にまで行列が出来ています。
客層がほとんど外人というのが、
コノお店の本場さ加減を裏付けていますねw!
(・∀・)

それでは行ってみますか!!



店内はほぼ予想通りの超満員。
昨今の不況の折、バイキングが改めて注目を浴びているようですが、
こちらも例外ではないようです。
いや~、人気ですね!

さて、ランチは「バイキング(1200円)」なので、
席に荷物を置いてまずはカレーを取りに行きましょう。

まずコレ。
こちらは「Marinated MUTTON CURRY(スパイスマリネされたマトンカレー)」と
GUNTER CHICKEN DRY CURRY(ギュンターチキンドライカレー)」。



そして、コレ。
こちらは「Mixed Dal CURRY(数種の豆のカレー)」と
Chunbal(チュンバル)」。



さらにコレ。
こちらは「Sambar(サンバル)」と「VADA(ワーダ)」ですね。



まだまだコレ。
こちらは「CHICKEN HYDERABADI(ハイデラバディ街の伝統的カレー)」。



いや~、どれも魅力的ですね!!
(´∀`)

で、それを各自器に盛り付けて、と。



ええ、無論ライス・サラダ・チャパティ・デザートまで
全てが食べ放題ですよ!

それではいただきますか。



まずは「Chunbal(チュンバル)」。



こちらはボイルしたチャナ豆に、油通しした小豆を加え
ココナッツスパイスで味付けしたカレー。
ドライタイプのカレーなので、
豆のほくほくした甘さと共に、ダイレクトでスパイスが味わえます。
うわ~、初っ端からレベル高えぇええぇえ!!
(゜▽゜)ノ

お次は「Sambar(サンバル)」。



なす・トマト・オクラなどの野菜類がどかどかと入っていて
爽やかなスパイス感を感じます。
辛さと酸味のバランスも非常に秀逸
これは野菜好きにはたまらない味ですね!
(o≧▽゜)

お次は「CHICKEN HYDERABADI(ハイデラバディ街の伝統的カレー)」。



鶏肉は実に柔らかくカレーの味を吸い込んでいます。
さらっさらのルーと実によく馴染んでいますね。
カルダモンの爽やかな風味が後を引きますね。
もはやバイキングのレベルじゃないですねこりゃ!!
(@゜▽゜@)

そして、「GUNTER CHICKEN DRY CURRY(ギュンターチキンドライカレー)」。



こちらはスパイスでマリネされた鶏肉のカレー
先ほどのカレーより、より一層直球のスパイス勝負。
鶏肉も柔らかく、スパイスとの馴染みもバツグン!
汗がダビダビと出ますね!!
(;゜д゜)
どのカレーもレベルが高過ぎて、非常にスバラシイ出来だと思います。

いや~、どれもこれもおいしいですね!!
( ゜∀゜)ノカートコバーーーーーーン!!

ということで、こちらはガチもガチですね!!
一つ一つのカレーは、どれも比類なくグレードが高く
バイキングでいただけるようなレベルを軽々と凌駕していますね!
恐らく都内のランチでも最高峰のレベルに入るでしょう。
コレはホントわざわざ行く価値のあるお店だと思いますよ!!
皆さんも是非!!


※前回の記事はこちらです(←お店情報載ってます)