goo

ラクウショウ・7~種子

 ヒノキ科(←スギ科)ラクウショウ属(ヌマスギ属)の「ラクウショウ(落羽松)」。北アメリカ原産の落葉高木で3~4月に雌雄の花を咲かせ果実は秋に稔る。果実は直径2~2.5センチの球果になり冬には樹の下に落ちてバラバラに砕けている。果実の中には松脂の付いた種子が数個入っている。種子は赤茶色で翼があり先端は尖っている。
コメント ( 2 ) | Trackback ( )
« ヤブタバコ・2...   
 
コメント
 
 
 
こんにちは。 (ちごゆり嘉子)
2025-02-14 20:29:54
ラクウショウの種がはじけて 種子が数個も出てくるのですね。
リスさんが食べに来るのかしら?・・・
 
 
 
ラクウショウ (かえで☆)
2025-02-14 21:10:28
多摩NTの住人さん 今晩は~♪
おぉ、ラクウショウの種子は未見でした★
あの丸い果実の中はこの様でしたか~!
赤茶色で翼のある尖った種子…ですネ。
ハイ、覚えて帰りまぁ~す!(⌒∇⌒)
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。