暇つぶしエンジニアリング (旧:休日限定エンジニアリング)

アマチュア無線とエンジン付オモチャいじりの日記です。

R&P バッテリー取付

2017-07-23 21:45:26 | R&Pが目覚めるとき
バッテリーなしのままエンジンを掛けたら、
レジスターが燃えかけて大変なことになりそ
うだったので、今日はバッテリーの取り付け
をした。

バッテリー自体は、車体が来たときに一緒に
付けてくれた新品である。

オリエンタルという表示が箱にあるが、それ
は輸入販売元。
しっかりとMade in chinaと書いてある。



液を注入して使うタイプであるが、問題も・・・

バッテリーにはアッパーとロアの印があるの
で、普通はこれを見ながら入れれば問題ない
のだが、このバッテリーは液の量が透けて見
ることができないのだ。

いくら明るいところに透かしても、全く見え
ない。
でも、中華製ということで諦めもつくという
か、まあこんなもんだろうと変に納得してし
まい結局比重計のスポイトを使って、上から
見ながら適当に入れることとなった。

車体に載せるにあたっては、ギボシの向きが
違っている。しかもギボシの付け方が間違っ
ているし・・・



ギボシの先端でハンダ付けして、カシメは全
く効いていないという珍しい付け方をしてい
た。

これを手直しして、バンドが無かったので、
手落ちの長いものを加工して作った。



バッテリー搭載完了だ。
これからはゆくりとキャブの調整にかかれる
ようになった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

R&P 危うく火事

2017-07-23 08:05:54 | R&Pが目覚めるとき
エンジンを本格的にかけるため、マフラーを
取りつけた。
耐熱塗料を吹き付けておいたのだが、塗って
から時間も経っていて、適当に放置してあっ
たので、多少傷が付いてしまった。

でもやり直しは面倒なので、部分的に塗って
そのまま取り付けた。



これで騒音を出すことも無くなったので、ゆ
っくりとキャブの調整でもしようかと、点滴
をつないでエンジン始動。

マフラーの中の錆が酷かったらしく、塗装す
る前にかなり叩いて中の粉を出したので、デ
ィフェザーが砕けてかなり形が変わってしま
たのだろう。
なんだか排気音は品の無い音に感じる。
更には所謂「吸い込み」と呼ばれている音に
近い音も出るのだ。

そんな訳でマフラーは交換したいところだ。

キャブ調整をしていると、マフラーの塗料が
焼けて煙が出始めたが、まあこれはいつもの
ことなので気にもせず作業を続けていると、
違うところからも煙が出ていることに気付い
た。



メーターパネルの裏付近から出ているように
見えたので、ハーネスが燃えているかと思っ
たが、レジスターから出ていることが解かっ
た。
まだ、完全に焼損しているのかどうかは確認
していない。

ランプ類は、まだ付いていないので、バッテ
リーレスのままかけたのがまずかったのか?
それとも配線に間違いがあったのか?

回路図をみながら再度チェックが必要となっ
てしまった。
余計な仕事が増えた(--)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする