古くて切れなくなった鉄工ヤスリが何本かあるのだが、これを再生する
には新品を買う以上に費用がかかるようなので、他に使い道がなければ
ゴミになってしまう。
でも、折れたり欠けたりしているわけではないので、ゴミにしてしまう
のもなんだか忍びないものがある。
そこで、キャンプなどで使う薪割り用のナタを作って見ることにした
使用頻度は少ないけど、あれば使うこともあるだろう。
ナタにするには、刃になる部分を削らなければならないので、まずは
焼きなましをするのだが、厚みと長さがあるので、バーナーを二個使
ってもなかなか赤くなってくれない。
適当なところまで炙って、そのまま放置。
冷えてから金ノコで擦ってみたら簡単に傷が入ったので、多少は柔ら
かくなったようだ。
そこからは、ハンドグラインダーで粗削り。そしてヤスリと砥石で仕
上げをして、最後は焼き入れ。
もう少し全体的に薄くした方が良かったのだが、これでも薪を割るこ
とくらいは出来たので、完成とするか。
には新品を買う以上に費用がかかるようなので、他に使い道がなければ
ゴミになってしまう。
でも、折れたり欠けたりしているわけではないので、ゴミにしてしまう
のもなんだか忍びないものがある。
そこで、キャンプなどで使う薪割り用のナタを作って見ることにした
使用頻度は少ないけど、あれば使うこともあるだろう。
ナタにするには、刃になる部分を削らなければならないので、まずは
焼きなましをするのだが、厚みと長さがあるので、バーナーを二個使
ってもなかなか赤くなってくれない。
適当なところまで炙って、そのまま放置。
冷えてから金ノコで擦ってみたら簡単に傷が入ったので、多少は柔ら
かくなったようだ。
そこからは、ハンドグラインダーで粗削り。そしてヤスリと砥石で仕
上げをして、最後は焼き入れ。
もう少し全体的に薄くした方が良かったのだが、これでも薪を割るこ
とくらいは出来たので、完成とするか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます