ネットオークションで落としたインマニが届
いた。
キャブが社外の新品に換わっていたが、ノー
マルキャブより大きいものがついていたので
チョークレバーがフレームに当たってチョー
クが出来ない状態だったので、もう少し短い
マニホールドをということでエイプのものを
買ってみたが、キャブ取り付けボルトのピッ
チが合わなかった。
うまくいくかどうか付けてみないと解からな
いが、穴の部分を抜いて無理やり付けてみる
ことにした。

うまくいく事を前提に、ポートとの段付きや
キャブの口径に合わせてポートの拡大もやっ
てみた。

気になるキャブだが、ケイヒンではなく、
DENIと書いてある。
以前にKAIBAOというキャブを見たが、DENIも
間違いなく中華製だろう。

なんとstandard of JAPANと書かれて
いるけど、日本では全くスタンダードじゃな
いと思う。
ネットの情報によれば、ケイヒングループの
ようであり、徳利ケイヒンという会社で作っ
ているらしい。
しかもPCキャブは今後これに代わっていくと
いうようなことを書いているサイトもあった。
なんだかどこまでが本当なのか良く解からな
いけど、まあいいっか。
いた。
キャブが社外の新品に換わっていたが、ノー
マルキャブより大きいものがついていたので
チョークレバーがフレームに当たってチョー
クが出来ない状態だったので、もう少し短い
マニホールドをということでエイプのものを
買ってみたが、キャブ取り付けボルトのピッ
チが合わなかった。
うまくいくかどうか付けてみないと解からな
いが、穴の部分を抜いて無理やり付けてみる
ことにした。

うまくいく事を前提に、ポートとの段付きや
キャブの口径に合わせてポートの拡大もやっ
てみた。

気になるキャブだが、ケイヒンではなく、
DENIと書いてある。
以前にKAIBAOというキャブを見たが、DENIも
間違いなく中華製だろう。

なんとstandard of JAPANと書かれて
いるけど、日本では全くスタンダードじゃな
いと思う。
ネットの情報によれば、ケイヒングループの
ようであり、徳利ケイヒンという会社で作っ
ているらしい。
しかもPCキャブは今後これに代わっていくと
いうようなことを書いているサイトもあった。
なんだかどこまでが本当なのか良く解からな
いけど、まあいいっか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます