暇つぶしエンジニアリング (旧:休日限定エンジニアリング)

アマチュア無線とエンジン付オモチャいじりの日記です。

縦型エンジン ボアアップ6

2017-04-02 18:10:33 | オイル臭い部屋
加工したピストンを組んでみたところ、干渉
もなく回転できることが確認できた。



エンジンは組みあがったので、あとは細かな
調整をするのだが、このタイプのエンジンは
初めて触るので、カムチェーンテンショナー
の調整方法すら解からない。
ここは素直にマニュアルに頼ることにする。



続いてバルブクリアランス。
R&Pのサービスデーターが無いので、とりあ
ずAPE50のデーターに合わせておく。



あとはポイントの調整だが、これはバラす前
にエンジンがかかることを確認しているので
後回しにして、オイルストレーナーの交換を
するために、クランクケースのカバーを外そ
うとしたが、何本かのネジが回らない。

インパクトドライバーで1本は外れたのだが、
そのうちインパクトドライバーが壊れてしま
い、締まる方にしか回らなくなった。

しかたがないので、エアーインパクトレンチ
にビットを付けてやってみたが、それでも回
らない。



これ以上やっても舐めるだけなので、諦めて
タガネで叩いたり、バイスプライヤーで銜え
たりと、なんだかんだですべて緩めることは
できたものの、4本は再使用不可となった。



そして、こんなに苦労して開けたのに、お目
当てのストレーナーはそれほど汚れておらず
ちょっと拍子抜けだった。



それでも新品に交換はしておきますけど・・・

せっかく開けたので、クラッチディスクの減
りも点検しておいた。



見た目にはそれほど減っている感じはなく、
ディスクのフェーシングもまだ溝があるので
しばらくは大丈夫でしょう。

舐めてしまったボルトは適当な長さのものを
ホームセンターから買ってきて使うことにし
た。

完成間近だ。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 縦型エンジン ボアアップ5 | トップ | 縦型エンジン 遂に火が入る »

コメントを投稿

オイル臭い部屋」カテゴリの最新記事