午後から、あっくんの1歳6ヶ月健診に行って来ました。
最近、乗り物好きのあっくんは、保健所までバスで行きましたが、車内では大はしゃぎ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
私としては、もうヒヤヒヤしていましたが、他の乗客の方々は、にっこりして下さり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
やっと着いた時には、すでに多くの親子でいっぱい。
あっちゃんの時もそうでしたが、どうしてこう、ゆっくり、余裕を持って健診って行われないんだろうと。
待合室はひしめき合って、熱気もあって、子供達はぐずり出す一方![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
授乳できるスペースもありませんから、こちらも困ってしまいました。
1時間近く待って、やっと私達の番に。
すでに、あっくんは限界で、保健師の問い掛けになんて耳に入りません。
普通に考えれば、お昼寝の時間にこんな状況にさらされてるんですもの。
わが子に限らず、泣いたり、騒ぐことなんて当然でしょ。
でも、やっぱり、そんなことはお構いなし。
『姉弟で隔たりなく看てます?』
なんて、聞いてくる始末です。
>「我慢させてるなら、お姉ちゃんのほうにですよ。こんな時間に、暑いし、騒がしくて、子供なら我慢できないでしょ?」
そう、私、あっちゃんの頃に比べ、ずいぶん逞しくなったものです。
特に、相談したいことも、(初対面の人になんて、遠慮いたします)できそうな人も見当たりませんし、子供は、生きる本能を身に着けていると思っていますから、よっぽどのことでもない限り、心配など致しません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
それに、あっちゃんの“道しるべ”がありますからね。
つい先日、掛かりつけでも体重などの測定をしてもらっていましたが、そんなに変わりませんでした。
身長84センチ
体重10.3キロ
どこも順調で、虫歯もナシ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
しかし・・・
卒乳するよう言われましたが、それについても
「世の中、子育てにもスピードを求めすぎでは? 子育ての中、こうしてじっくり触れ合える時間は、僅かな時間。 まして、おっぱいは子供の為にあるのだから、主導権は子供側にあるはず・・・。」
発育の話より、私の意見のほうが長かったかも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
あっくんの可愛い顔を見れば、不安も悩みも全部吹き飛んじゃう!
母は強しでした。
最近、乗り物好きのあっくんは、保健所までバスで行きましたが、車内では大はしゃぎ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
私としては、もうヒヤヒヤしていましたが、他の乗客の方々は、にっこりして下さり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
やっと着いた時には、すでに多くの親子でいっぱい。
あっちゃんの時もそうでしたが、どうしてこう、ゆっくり、余裕を持って健診って行われないんだろうと。
待合室はひしめき合って、熱気もあって、子供達はぐずり出す一方
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
授乳できるスペースもありませんから、こちらも困ってしまいました。
1時間近く待って、やっと私達の番に。
すでに、あっくんは限界で、保健師の問い掛けになんて耳に入りません。
普通に考えれば、お昼寝の時間にこんな状況にさらされてるんですもの。
わが子に限らず、泣いたり、騒ぐことなんて当然でしょ。
でも、やっぱり、そんなことはお構いなし。
『姉弟で隔たりなく看てます?』
なんて、聞いてくる始末です。
>「我慢させてるなら、お姉ちゃんのほうにですよ。こんな時間に、暑いし、騒がしくて、子供なら我慢できないでしょ?」
そう、私、あっちゃんの頃に比べ、ずいぶん逞しくなったものです。
特に、相談したいことも、(初対面の人になんて、遠慮いたします)できそうな人も見当たりませんし、子供は、生きる本能を身に着けていると思っていますから、よっぽどのことでもない限り、心配など致しません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
それに、あっちゃんの“道しるべ”がありますからね。
つい先日、掛かりつけでも体重などの測定をしてもらっていましたが、そんなに変わりませんでした。
身長84センチ
体重10.3キロ
どこも順調で、虫歯もナシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
しかし・・・
卒乳するよう言われましたが、それについても
「世の中、子育てにもスピードを求めすぎでは? 子育ての中、こうしてじっくり触れ合える時間は、僅かな時間。 まして、おっぱいは子供の為にあるのだから、主導権は子供側にあるはず・・・。」
発育の話より、私の意見のほうが長かったかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
あっくんの可愛い顔を見れば、不安も悩みも全部吹き飛んじゃう!
母は強しでした。