いよいよオリンピックが始まりました。
神奈川県内もいくつかの市が会場になっているため、交通規制などがあり、
そうでなくても休日は混む場所だと、普段以上に混雑しているようです。
特に海側の134号線を利用する際は、注意が必要です。
私の仕事は、カレンダー通りの勤務のため、特に夏休み(いわゆるお盆休み)がないため、
職場の同僚と相談して夏休み(夏休はあります)を取るのですが、
如何せん、このコロナ禍、まして、緊急事態宣言が発出されていることと、
長女が通う大学からも、外出自粛のお願いが出されてるので、
結局、休みを取っても持て余してしまいそうです。
富山に帰省は出来ず、近隣への一泊も我慢しなければなりません。
私は仕方がないと諦めがつきますが、申し訳ないと思うのは子どもたち。
我が子ならず、近所の子供たちも、学校のプールや海は閉鎖で
部活も休みだったり……
今年も夏の思い出が、殆ど得られない、作られない状況です。
私たち親世代40代のワクチン接種が進んでいないこともあり、
私も、次男を連れての外出は気が進みません。
夫と長女は既に2回接種が済んでいますが、それでも、感染を防ぐものでは
ないので、やはり出掛けられません。
仕方がないので、ここ最近は、グーグルマップや行きたい場所のHPなどを見たりして、
次男と『行ったつもり』の妄想旅をしています。
私は、魔女の宅急便(ジブリ版)の舞台参考になったスウェーデンや、
日本の避暑地・観光地などを検索したり。
鉄オタでもある次男は、有名な撮影スポットなどを。
コロナ禍でなければ、
しまかぜに乗ってお伊勢参りや、サンライズ出雲のノビノビシートで
出雲大社に行ったり……
ウェストEXPRESSも乗ってみたかったな。
そう思うと、本当にこのコロナ禍が……
口にしても仕方がないこと、余計に悲しくなることを
子どもたちは我慢しているのですから、大人の私たちが頑張らねばなりません。
この連休唯一の喜びは、スケボーの堀米雄斗選手が金メダルに輝き、
続々と日本選手の活躍が伝えられること。
賛否両論あるオリンピックですが、アスリートの雄姿は
我が子たちにも伝わっています。
次男の日記の題材は、堀米選手の活躍に決まりました。
がんばれ日本。