![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/e4/802b9a7f6ba9032e94d8d37fe155c5b3.jpg)
かつての栄華を偲ばせる佇いと、現代的な建物が建ち並ぶ街並み。
行く秋を惜しむかのように、木々の葉は美しく色づいていました。
兼六園でのひとコマ。
あお鷺でしょうか、微動だにせず景色にそっと溶け込んでいました。
(だんな様曰く、この鳥はここに大概いるそうです。)鳥も風情を心得ているのでしょうか・・・
。
今年は紅葉はあまり綺麗ではないようですが、兼六園も例外ではなく、枯れている木が目立ちました。 これも、温暖化が原因ならば、問題ですね。
連日お天気に恵まれず、あちこち見て回ることはできませんでしたが、だんな様がとっておきの場所へ連れて行ってくれました
。
犀川の川べり・・・。
雨に濡れた桜の木、雄々しい川の流れ、多少整備されたところはあるものの、変わらぬ景色がそこにはあったようです。
土手に座り、タバコをふかすその姿も、私は見ることは叶いませんが、そのままなんでしょうね。
また少し、だんな様に近づけたような気がした瞬間でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
さて、今回金沢を訪れるにあたって、赤ちゃんのための施設(授乳室や、休憩室)など、ネットで検索しましたが、なんて少ないこと!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang1.gif)
観光は大人ばかりではないのにっ。(金沢に限ったことではありませんが、せめて公共機関にはあってほしいものです。)
少ないですが、お役立ちスポットを載せますので、宜しければご参考にしてくださいね。
【授乳室】
金沢百番街・トレンド館内の女性用トイレの付近に個室タイプのが一箇所。 このほかに、あじわい館の中に子育て支援施設があり、おむつ替えもできます。*分かりづらいのがちょっと・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
名鉄エムザ・7階子供服売り場。無難なつくりです。
【子供も楽しめるスポット】
金沢21世紀美術館・キッズスタジオと託児施設があります。でも、授乳できそうな場所は見当たりませんでした。
展示作品に触れることができるので、大きい子には楽しめるかも。
今回、利用したのはそこだけですが、見つけましたらUPしますね。
また、お勧めの場所がありましたら教えてください
。
あっちゃんの行動にイライラしたり、小さい子を連れての旅に神経も沢山?すり減らしましたが、思いで深い旅になりました。
また次も連れてってくださいね・・・。
行く秋を惜しむかのように、木々の葉は美しく色づいていました。
兼六園でのひとコマ。
あお鷺でしょうか、微動だにせず景色にそっと溶け込んでいました。
(だんな様曰く、この鳥はここに大概いるそうです。)鳥も風情を心得ているのでしょうか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
今年は紅葉はあまり綺麗ではないようですが、兼六園も例外ではなく、枯れている木が目立ちました。 これも、温暖化が原因ならば、問題ですね。
連日お天気に恵まれず、あちこち見て回ることはできませんでしたが、だんな様がとっておきの場所へ連れて行ってくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
犀川の川べり・・・。
雨に濡れた桜の木、雄々しい川の流れ、多少整備されたところはあるものの、変わらぬ景色がそこにはあったようです。
土手に座り、タバコをふかすその姿も、私は見ることは叶いませんが、そのままなんでしょうね。
また少し、だんな様に近づけたような気がした瞬間でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
さて、今回金沢を訪れるにあたって、赤ちゃんのための施設(授乳室や、休憩室)など、ネットで検索しましたが、なんて少ないこと!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang1.gif)
観光は大人ばかりではないのにっ。(金沢に限ったことではありませんが、せめて公共機関にはあってほしいものです。)
少ないですが、お役立ちスポットを載せますので、宜しければご参考にしてくださいね。
【授乳室】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
【子供も楽しめるスポット】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
展示作品に触れることができるので、大きい子には楽しめるかも。
今回、利用したのはそこだけですが、見つけましたらUPしますね。
また、お勧めの場所がありましたら教えてください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
あっちゃんの行動にイライラしたり、小さい子を連れての旅に神経も沢山?すり減らしましたが、思いで深い旅になりました。
また次も連れてってくださいね・・・。
そうなんです~!
でも最近このブログ、子育て日記からだいぶそれちゃってますね。
のろけ話は、控えないといけませんね
うちは旅行と言っても、買い物がメインなのでたまには景色などを楽しむ旅もしてみたいものです
かーかんさんのブログを見ていつも思う事があります。かーかんさんは旦那さんの事ホントにホントに大好きなんですね