
どんよりした空模様ですが、洗濯物を干せるのは今日までのよう。
来週からは雨マークがいっぱいです。
相棒を修理に出しているので、弟くんのお昼寝のときのミシン時間、
手持ち無沙汰です・・・。
結局、テレビやネットで時間を潰すのがもったいなく
重い腰を上げて、カルトナージュの道具を出しました。
カルトナージュの道具には、小さい子が触ったら危ない物があるので
だんな様の部屋に置いてもらっています。
そんな訳で、いちいち持ってくるのが面倒くさい・・・。
クロコ型風グーリンのスキバル紙を使った、二面の写真立てです。

紙とは思えない、しっかりしたこの質感。
色も豊富で、使う色によって印象がまた変わります。

中に使った柄紙は、天使風な子供がプリントされた華やかな一枚。
草花の曲線の柔らかい印象で、表紙のカチッとした印象との
ギャップを楽しんでみました。
写真は内側から入れます。
デスク周りはもちろん、カバンに入れて持ち歩いても大丈夫。
しっかりしたイラストボードを使っているので、折れ曲がる心配はありませんよ。
子供たちの写真を入れて、父の日のプレゼントに良いかもしれませんね。

明日はいよいよオランダ戦!
初戦は観れなかったお兄ちゃんも、今回は応援するって張り切っています!
『本田選手の左足が決まりますように!』ですって。
開催地はオランダびいきの土地ですから、完全アウェーの中
苦戦するかもしれません。
でも相手はうんと格上とはいえ、勝負はしてみないと分からないもの。
そして、日本中の熱い想いが遥かかなたの地に向い、届くこと願って
私たちも応援したいと思います。
特にサッカー熱では無い私ですが、お兄ちゃんがサッカーにかじりつく姿を見て
“男の子”だなーっと思ったら嬉しくって・・・。
一緒に盛り上がりたいと思います!
がんばれ、日本!
来週からは雨マークがいっぱいです。
相棒を修理に出しているので、弟くんのお昼寝のときのミシン時間、
手持ち無沙汰です・・・。
結局、テレビやネットで時間を潰すのがもったいなく
重い腰を上げて、カルトナージュの道具を出しました。
カルトナージュの道具には、小さい子が触ったら危ない物があるので
だんな様の部屋に置いてもらっています。
そんな訳で、いちいち持ってくるのが面倒くさい・・・。
クロコ型風グーリンのスキバル紙を使った、二面の写真立てです。

紙とは思えない、しっかりしたこの質感。
色も豊富で、使う色によって印象がまた変わります。

中に使った柄紙は、天使風な子供がプリントされた華やかな一枚。
草花の曲線の柔らかい印象で、表紙のカチッとした印象との
ギャップを楽しんでみました。
写真は内側から入れます。
デスク周りはもちろん、カバンに入れて持ち歩いても大丈夫。
しっかりしたイラストボードを使っているので、折れ曲がる心配はありませんよ。
子供たちの写真を入れて、父の日のプレゼントに良いかもしれませんね。

明日はいよいよオランダ戦!
初戦は観れなかったお兄ちゃんも、今回は応援するって張り切っています!
『本田選手の左足が決まりますように!』ですって。
開催地はオランダびいきの土地ですから、完全アウェーの中
苦戦するかもしれません。
でも相手はうんと格上とはいえ、勝負はしてみないと分からないもの。
そして、日本中の熱い想いが遥かかなたの地に向い、届くこと願って
私たちも応援したいと思います。
特にサッカー熱では無い私ですが、お兄ちゃんがサッカーにかじりつく姿を見て
“男の子”だなーっと思ったら嬉しくって・・・。
一緒に盛り上がりたいと思います!
がんばれ、日本!
そんな彼より、怪我をおしてでも活躍していた中沢選手はさすがです。
日本代表の選手人は、Jリーグが発足した頃に比べれば格段に質が上がり、外人選手に物怖じしなくなってきた感があります。
色んな意味で、“世界”というものがスタンダードになってきたのでしょう。
実際、5歳児がこうして観て、感じるものが身近になっているんですもの。
そうじゃなきゃ意味がありませんね。
今夜のオランダ戦は、本選に上がる大事な試合。
ぜったいオウンゴールなんて持っての他!
最後はキーパー頼みなんて・・・★
かごを使ってのカルトナージュって
大変興味があります!
あさこさんのレポを楽しみにしています。
『闘莉王のオウンゴールが決まりますように!』
でした。
お兄ちゃんの純真さを爪の垢ほどでもいいので見習いたいです。
うちの手芸部(本物)では、100円ショップのカゴを使ってカルトナージュの小物入れを作る予定です。