







今日、ポストに届きました

そうなんです!この春小学校に入学するあっちゃんの、入学通知書。
一足先に帰宅しただんな様。
シールの部分を少しだけめくって・・・夕飯の後、あっちゃんに見せてあげてました

本人、葉書を見て実感したんでしょうね、浮かれておりました

あと数ヶ月で小学生。
年長さんになってからのこの一年は早く感じましたが、本当にあっという間。
今のあっくんよりも小さい頃(一歳前に)に、保育園に通いだしたこともあって、私にはあっちゃんの育児の殆どを、保育園に任せっきりにした感がありました。
後ろめたさみたいなものも・・・。
でも、私がクヨクヨ悩んでいたら、きっと、あっちゃんにもよくない影響を与えると思い、ただひたすら手を握りここまでやって来た。
だから、あっちゃんは私の同士。
私の仕事のキャリアと同じく、あっちゃんとの生活があった訳ですから。
あっちゃんが熱を出せば、仕事は休み。
そう、運命共同体だとも。
今は、あっくんが生まれ、仕事も一段落しようとしている中、また新たな環境が始まります。
あっちゃんとの経験は、私にとっても初めての経験。
だから、不安も戸惑いも、もちろんあります。
でもね・・・あっちゃんの成長をみたら、大丈夫!って変な自信が沸いてくる。
母の手がなくっても、ちゃんと育ってくれている。
泣き虫でも、グズグズでも、たまに見せるフテクサレ顔でも・・・
優しくって、我慢強くって、明るくって・・・
何よりも、私の事を想っていてくれてる

入学式用のお洋服も準備OK

そろそろランドセルも買いに行くし、机も注文します。
晴れの日に向う毎日。
心の準備も進めて行きましょう。
遅刻しそうで大慌てで自転車を漕いでいた日も、帰り道、お腹が空くからコンビニのおにぎりを食べさせながら帰った日も、今では微笑ましい思い出。
その日々が今日につながっているんだと思うと・・・若かった自分に拍手

入学式はサクラが満開かな?
淡いピンクの中を、真新しいランドセルの子達の可愛い姿を見れますように。

こちらは・・・真珠のネックレスかな?ダイヤのネックレスかな?
ヨロシク!だんな様

なんだかウルウルきました
感動しちゃった。
そう、子供ってママのこと一番に思ってくれてる
存在ですよね。
ママも毎日頑張ってるけど
子供も一生懸命頑張ってくれている。
入学式、どうかどうか桜さく良いお天気で
ありますように。
心から祈ってます!
まだまだと思っていたことが、こうしてやってくるのかと思うと、感慨深い想いです。
暖冬だから、今年もサクラの開花は早そうです。
べこままさんも、これから楽しみなことがたくさん!
可愛い双子君たち、ますます楽しみですね!