Cache-Cache ~かわいいかくれんぼ~

日々の生活の中で“見つけた”なにげない事柄を、
子供たちの育児日記と一緒に・・・

新しい布と気持ち

2010年02月10日 | 手作り
昨日は春の陽気に包まれた一日でしたが、今日は冬がまた戻ってきたような・・・。
それでも、例年に比べれば暖かな2月なのかもしれません。

最近は、入園・入学グッズやキットが、手芸店以外でも見かけるようになりました。
出来合いのものでも、デコレーショングッズで可愛くアレンジしたり
今はおしゃれで可愛いものがいっぱいで、選ぶ楽しさがありますね。
我が家も来年の今頃は、お兄ちゃんの入学グッズを作るので
今から、可愛い(男の子ですが母好みの)生地を少しづつ集めています。

この間、ちょっとだけアルバイト?副収入を頂きました。
ジーンズ一本が買えるかどうか・・・微妙な金額ですが
久々の自分のお金。
嬉しくって、何に使おうかしら?
・・・とりあえず貯金という考えに結びつかない私です。

新年度からは、人前に出る機会が増えるので化粧品は必需品。
あ、新しい洋服も!
と、いろいろ必要な物はあるのですが・・・

C&Sさんの2月の新しい布をポチッとしちゃいました。
今回も更新から程無く殆どが売り切れ。
相変わらずの人気ですね。
今回は欲しい布があったのですが、すでに売り切れ・・・でも諦めきれず
もしかしたらの淡い期待で、昨日HPを確認したら

欲しい要尺には僅かに足りませんが、でも、手に入れることができました。
他にも、セット物の布も買えて、私のお小遣いはこれでお仕舞い。
楽しいお買い物に消えました。

年明けに【節約】を誓っていたにもかかわらず、でも、欲しいものを
自分のお金で買える楽しさは、たまには必要なこと(?)
という言い訳で、今回は大目に見てください。

実は、委託をしている知り合いから、お店に紹介してくれる話が出ています。
あくまでも紹介なので、その先がある訳ではありません。
また、人気のお店なので応募が多いところだと伺っているだけに、
気持ちが先走りしないよう戒めています。
しかし、今使っているバッグや、お兄ちゃんに作ってきたもの。
拙い手作り品(手作り感満載の)ですが、見てもらえていたことが嬉しくって・・・。

ポートフォリオならぬ、作品を何点かお見せすることになっているので
手持ちのC&Sさんの布と、頼んだ物で作ろうと思います。

お気に入りの布と手作りの楽しさ。そして、丁寧な物作りの気持ちを忘れずに
取り掛かりたいと思います。

おしゃれ心

2010年02月08日 | 子育て日記
巷には、甘い香りが漂いはじめてきましたね。
恋する乙女たちは、この頃は友情を確かめあうチョコのほうが人気だとか。
我が家でも、9歳のお姉ちゃんが無印のクッキーセットを買いました。
女の子同士で友チョコを交換するそうです。
今週末は手伝わされることになりそう・・・天敵のチョコとの戦いです。

女の子も9歳となると、おしゃれ心も芽生え、いろいろ難しくなってきます。
私自身は小・中・高とも制服でしたから、毎日の着るものには苦労しませんでした。
でも、私服登校となると、何を着ていくか、朝はそれでずいぶん時間が掛かります。

こんな寒い日は、ユニ○ロのフリースとジーンズで良いと思うのに

『色がこの気分じゃない。』だの、『この間も着たし・・・。』

しまいには、『ユニ○ロか~。』
なんて、溜息をついたり。
そりゃあ、可愛さには欠けますが、でも、寒さ対策には十分でしょう。

しかし、乙女心はそんな妥協を許しません。

成長著しいこの頃は、去年買った物が小さくなっています。
そろそろ春物をと思っていた矢先、久しぶりに子供たちの服を新調することにしました。

『やった~!そごうだ~!』

そごうでお買い物と言う発想に結びつくなんて、今時の子はしっかりしていますね。
しかし、そこまでの予算は組んでいませんから、あしからず。
でも、いつもユニ○ロじゃあ可哀相だから、ちょっと可愛いお店でも回ってみます。

一方、お姉ちゃんばっかりだとヤキモチを焼き始めた5歳児君。
彼にも春物を買ってあげると話したのに、

『服より俊足買って~!』ですって。

こちらは男の子に人気の靴だとか。早く走れるらしいと評判のようです。
男の子同士は、服装より、
『その靴カッコイイ!』なんでしょうか。
早く走れるとか、ボールが上手く蹴れるとか、身近な誰かがそうだと
同じのが欲しくなるのでしょうね。
母が気付かなければ、袖が短ろうと綻びていようと、気にならない様子。
でも、着るものにうるさい男の子は苦手なので、暫くは母の見立てでいてもらいましょう。

今度のお休みは、久々のお買い物。
そういえば私・・・子供の物ばかりで、服なんて買っていない。
私にも、誰か服買ってくれないかな・・・。

30を過ぎても、おしゃれ心は無くなることはありませんよ、だんな様!

当確

2010年02月05日 | 子育て日記
先ほど、無事に来年度の学校の役員が決まりました。
3度目の正直と申しておきましょう。
やっと当確いたしました。
フゥ~。

役員を5人選ばないといけないのに、立候補者は私を含め3人。
その3人は希望通り。
しかし、ここからが大変でした。

やっぱり避けて通りたい道の一つなんだと実感。

最後は『じゃんけんで』なんて言い出すものだから、渋々手を挙げてくれた人のおかげで
閉会になりました。

ところが・・・

『あと2人転校生が来たら、クラス分けになります。』

なんでそういうことを最初に言わないのかしら
しかもその可能性大だとか・・・。
そうなったら、再度役員決めですって。
やれやれ~。

それぞれ何の役に着くかは、新年度にならないと分かりません。
それは、先に決まった人たちで相談するらしいので、まだ色んな意味で
安心はできません。

でも、とりあえずお役目は果たしますので、お姉ちゃんのはこれで一段落。
来年は、一年生になるお兄ちゃんのに手を挙げる予定なので
暫くは、学校通いが続きそうです。
(1年生で手を挙げるのは、兄弟がいる人が中心で、実は穴場なのです)

お役目

2010年02月03日 | 子育て日記
節分の今日、暦上では冬は今日まで。
とはいうものの・・・。
ほころぶ梅に、若芽を啄ばみに来るメジロなど
今しばらくは、目で春を楽しむしかありません。

2月は、小学校に通うお子さんをお持ちのお母様には
ちょっと気が重い季節かもしれません。
そろそろ、新年度の色々なお役目を決めないといけない頃です。
子供会の役員や、地域の習いもの、極めつけは、やっぱり学校の役員でしょうか。
子供一人につき一つ。
6年間のうちに、必ず何かしらの役にはつかないといけません。
分かっていても、その時々の事情で引き受け辛いこともあったり、一緒に組む方との相性など・・・。

私にも、そんな季節がやってきました。

先に配られたアンケートには、『引き受けます』と書いておきましたが、実は今回で
3回目の立候補になります。
過去、じゃんけんで負けて、まだ役になっていないのです。
しかしここで受けれないと、今後の予定もあるので、さすがに難しくなってきます。
ということで、アンケートの理由欄に

『過去3回立候補させて頂きましたが、今回も受けられなかった場合、今後は引き受けられません。』

過去3回と書くところが、嫌らしい感じがしますが・・・。
何らかの役に着くとはいっても、人数的にどうしても余るのです。
しかし、端からそれを狙っていた訳でなく、結果的にできない場合の回避の仕方が難しいのです。

残念ながら、今時『小さい子がいる。仕事を持っている。弟の幼稚園の役員になる。』などは
辞退の理由として認めてもらえません。
『親の介護のため』なんて書いたら、『要介護度は?』なんて聞き返されるという
噂もあるほどです。

ああ、世知辛い世の中です。

週末に開かれる学級懇談会。
来年度は持ち上がりのクラスなので、一波乱はないでしょうと、淡い期待をしていますが
その場になるまで正直分かりません。

肝心の私は、広報以外なら構いません。
週末が楽しみです。

雪やこんこ

2010年02月02日 | My Life
子供たちを寝かしつけている時、雨音の様子が変わったのに気付き・・・
寝たのを確認して、そっと外を見たら、風に舞う雪・雪・雪

雪を楽しみにしている子供たちに見せてあげたい・・・けど。
夢の中の寝顔に、そっとゴメンねとつぶやいて、母は一人降る雪を楽しんでしまいました。

明日の朝には跡形もなく、わずかに車の上に残るほどでしょうが、せめてもの名残にと
かけ無しの雪を集め、小さな雪だるまを作りました。
玄関の外にちょこんと鎮座して、どうか解けないようにとお願いしておきました。

北陸生まれのだんな様から見たら、この程度の雪は降ったうちに入らないのでしょうが、
雪が珍しい地に生まれ育った私や子供たちには、こんなにワクワクするものはありません。
雪、特に夜降る雪はなんとも幻想的で、まるで別の世界に訪れたかのような
不思議な魅力があります。

こんな楽しい雪の夜ですが、あいにく風邪を引いて一日寝ていた私には
雪だるまの雪をかき集めるだけのエネルギーしか、持ち合わせていません。
う~ん、それだけで十分?
やっぱり、ちょっとうっすらしたところを、一番に踏みしめるという快感を味わってこその
雪です。

明日の朝、登園の途中で公園に立ち寄って、僅かに残る雪に期待しておきましょう。
もちろん、早く風邪を治さないといけませんね。

雪だるま用にと雪をかき集めに行った私を見て、だんな様呆れていました。
寝込んでいる私のために、仕事を早く切り上げてきてくれたのに・・・。
ごめんなさいね、だんな様。
やっぱり、雪を見て寝ていられない性分の私です。