Cache-Cache ~かわいいかくれんぼ~

日々の生活の中で“見つけた”なにげない事柄を、
子供たちの育児日記と一緒に・・・

材料調達(追加文あります)

2010年07月06日 | 手作り
窓の外は良いお天気。
さっそく洗濯ものを干そうと外にでたらお天気雨。

『きつねの嫁入りだね~。』

まあ、お兄ちゃんずいぶん古風な言葉をご存知で。
きっと“にほんごであそぼ”のお陰かしら。
最近のお気に入りは早口言葉。
いつか舌を噛むんじゃないかと、こっちはヒヤヒヤしてますけど。
でも口を動かす、言葉に出して読むって、目覚めた脳に良さそう。
勢いあまって、段々声が大きくなるのは困りものですけどね。

この間のイベントで私の作品に興味を持ってくださった方から
もう少し見てみたいと、嬉しい言葉を頂きました。
さっそく、その中で好評を頂きましたカルトナージュ作品の材料を調達してきました。
下地のボードを数種類に柄紙。
久々に見る紙の種類が増えて、人気の程が伺えます。
どれにしようか迷うほどでした。

その中で、表に使うことが多いスキバル紙ですが、それだけが在庫が少なめ。
店員さんに伺ったところ

『メーカの方で生産を止めて、在庫がそこにあるだけなんです。』

!!!

そんなことになっていたなんて。
ということは・・・あとで足りなくなったからとまた来ても、同じ物が無いかもしれない。
それは大変と思い、ちょっと余分目に買いましたが、近場で手に入れられるのは
限られているので、この先心配です。

銀座の伊東屋さんには、沢山在庫があることを教えてもらいました。
ただ、銀座にまでそう行くことがないだけに、他の手を考えないといけません。

購入したスキバル紙は、革風のを中心に。
柄紙はロココ調のや筆記体のプリントなど、フランス風のイメージで作ってみようと
思っています。

*写真を載せようと思いましたが、おちびさんが起きてる間は
紙を広げるなんて・・・ああ恐ろしい!
お昼寝を待って、載せたいと思います。

4時を回って、ようやく寝てくれました。
暗い部屋の中なので上手く写ってませんが・・・
この他にも、ヨーロッパ調の素敵な柄紙を購入しました。
スキバル紙は、ブラウン、ライトブラウンの革風のをメインに。
大き目の作品には、青い革の型押し風のスキバル紙。これは最後の一枚でした。
夏らしい雰囲気も出せればと思っています。

想像

2010年07月05日 | 家作り
梅雨のじめじめにも負けず、朝から特売の品をめがけて
幼稚園ママと並んできました。
汗だくの甲斐あって、お目当ての品をゲットできました。
化粧が落ちてしまおうが、家計のためには必死になる主婦の姿って圧巻です。
(もちろん、化粧が落ちたのは私本人です)

日曜日、不動産屋さんにて色んなプランを見せてもらいました。
実際の土地は見に行っているので、ある程度予測してはいましたが・・・
やっぱり、自分達の希望にはもうちょっと足りない。
また、建築の現実(建築条件つきの物件なんです)を知り、私以上に落胆していたのが、だんな様です。
建蔽率や容積率いっぱいのを求めていたのでなく、むしろ逆。
その要望が、不動産屋さんには予想外だったようで

『これより小さいのは・・・ちょっと難しいですね。』ですって。

普通は狭い土地なら、できるだけ広く取るのが当たり前なのにね。
一見おかしな会話だなと、思っちゃいました。

さて、そのプランですが、オプション仕様は一切付けず
ベーシックな仕様でした。
しかし今時の大手メーカーの仕様は、ベーシックと言えど見劣りするとは思えず、
在り来たりと思うのはあっても、結構良い中身に感じました。
まあでも、上を見たらキリがないし、家を作る時って興奮しているから
その場の勢いで、気持ちが揺らいじゃうのかもしれません。
気をつけないと、あっという間に100万~200万の上乗せになるので、本当に
冷静な判断が必要です。

帰り際、今建築中の物件を見せてもらいました。
どういう家作りをしているのか確認するのは、大切なことです。
ちょうど上棟が済んだ状態で、見たいところがしっかり見れて、
一つの安心材料になりました。
だんな様曰く、しっかり作っているだそうです。
私は、構造とか詳しく分かりませんが、木がふんだんに使われ、その香りのよさが、気に入りました。

家に帰ってから、夫婦会議を開きましたが、まだ結果は出せません。
紙に描かれた図面を見ながら悩んでいます。
2次元の状態で、具体的に想像するのは難しい。
また、試算で出された予算からどれくらい費用を抑えられるか・・・。
上乗せは簡単ですが、そこから引くのは難しそうですしね。

でも、だんだんと話が具体的になってくると、やっぱりワクワク感が増してきます。
なるべく早めに答えを出さないといけないので、暫くはワクワクとズキズキ(胃の痛み)と
が交互にやってきそうです。

選手交代

2010年07月01日 | My Life
あ~なんて良いお天気なんでしょうと、ベランダから海へ行く人を眺め
すっかり引き篭もっております。
白い肌が焼ける心配がないので、息子の夏風邪さまさまです。
でも、もうすっかりいつもの勢いの2ムスコたちに騒がれ、ストレスも限界点。
明日は平塚の七夕見物に繰り出すにあたり、勢いでビールでも飲んじゃおうかしら

深夜、学校の役員会で使う書類をプリントアウトしていたら・・・
物凄い音がしたと思ったら、うんともすんとも。
とうとう寿命を迎えたようです。
10年前の商品で、この2~3年はカラーが全く印刷できないという症状に見舞われ
それでも、モノクロで代用してきました。
今時のデジタル機器にしては、随分と頑張ったほうでしょうか。
いやいや、お疲れ様でした

このプリンターには、購入した際にちょっとした思い出があり・・・
本当はもっと使ってあげたかったのですけど、このところ先程の用事もあったり
幼稚園ママから頂いた子供の写真なんかのお礼に、お返しでそのお子さんのも
なんて時に、ちょっと困っていたり。
(写真印刷機能も3年前で寿命をむかえてます)

そこで、かねてから目星をつけていたプリンターを、さっそく注文しました。
電化製品も今はネットショップの方がお安い時代なんですね~。
↑ちなみに、この情報は“あさこ師匠”から教わりました。

今回は前回の本の注文に比べ、格段に早くメールが着ました。
たぶん明日には到着しているはずです。
来週までに、お知らせの配布をしたいと思っていたので、すこぶる優秀!
おまけに、今度のプリンターは印刷時間があっという間だそうで(音も静かだとか)
(今時、当たり前なんですよね)
写真印刷ならわざわざPCを起動しなくてもできるなんて、優れものです。
今まで、富山のお母さんに送る写真は、フォトブックを注文していましたが
4~5千円はかかりましたので、これもその分の費用が浮きますね。

既に新しい商品へ気持ちがスライドしていますが、今まで頑張ってくれていた
プリンターには敬意を込めて、綺麗にしてから・・・
う、う・・・
やっぱり捨てることを思うと、何だか申し訳ないような、悲しい気持ちになります。
でも、使えないプリンターを置いておくスペースは無く
ごめんなさいね、来週の不燃ごみの日に出そうと思います。

ちなみにこのプリンターにまつわる出来事。
某電化店でオーブンレンジを買った時に溜まったポイントで購入しました。
しかし、これを先に車に運んでもらったら

『キーも一緒にドアロックしちゃった・・・』

と、大慌てのだんな様。
スペアキーを持ってなく、どうしたものか・・・。
その後、お店の方が鍵開けの業者さんに連絡してくれて、どうにか無事に乗って帰ることができたという、懐かしい思い出があるのです。
若かりし頃のだんな様の貴重な失敗談。
今でも仕返しの時に口に上る、懐かしいエピソードです。