サックスのレッスンを受け始めてから、早5年目。
習い始めてからずっとレッスンのエチュードとしてやっているジムスナイデロのエチュード。それが「イージージャズコンセプション」と「ジャズコンセプション」。
この2冊を合わせてずっと練習してきて、もう4年以上の歳月が過ぎた。
、、、といことで、去年の12月から練習している「ジャズコンセプション」の一番最後の曲が、「PASSAGE」なんだけど、、、苦戦してます。
それまでの曲は、レッスン毎に数回やり合格してきた。
ところが、最後の最後になって、、。(汗)
もうこの曲だけ練習して6ヶ月が経った。
どんな曲かは本を持っている人はご存知だと思うけど、コード進行がアイガットリズムと同じで、フレーズはバップっぽい4ビートのリズム。テンポは、=220ぐらい。
最初、練習を始めた時、すぐに吹けるようなると思っていた。なにしろメロディは覚えやすいし、フレーズの指使いも分かりやすかったから。
ところが、、。
何度吹いても、ある一定の完成度から先に進めない。
一ヶ月経っても、二ヶ月経っても、、、そして六ヶ月経っても、最初の完成度からほとんど変化がない。さすがに焦ってきた。
もちろんレッスン毎に新たなアドバイスは頂けるけど、正直いって、それほど劇的な効果はまったくなく、、。
それでもなんとか吹けるようになりたい!
そんな思いで今も毎日練習している。
ちなみに今日のアルトの練習、、、なんだけど、なんと!この曲だけ6時間も集中練習をした。もうメトロノームとテンポを落とせるCDプレイヤーとか、キーボードのリズム音源とか酷使して、スローテンポからノーマルテンポまであらゆるテンポで吹いてみた。
、、、がしかし。
何十回も必死に吹いたけど、完成はには至らず、、。(涙)
、、、というか、ほとんど完成度の上がらないまま、時間だけが過ぎてしまった。
でも、とりあえず今日の成果。
ちょっとだけ↓紹介します。
「キャットてぃるのサックス遊戯」
http://cattail-sax.seesaa.net/
はっきりいって出来は6割程度(甘くみて、笑)、、、まだまだ音色、ピッチ、リズム、そしてテンポに難が大有りなので、明日からまた特訓します!
なんとか吹けるようになりたい。