postscript:追伸

ホームページ(MY ALBUM)の付録。現在は、人工股関節でスキーとマラソンを楽しんでます!

荷造り:食器編

2006-02-20 | Diary:マンション
週末、引っ越し業者も決まり、段ボールもゲットしたので、早速、何か詰めてみようかと、業者がくれた冊子の『荷造りのこつ』なるページを見てみると...

●日頃使わないものから始めましょう
(例:本、シーズのオフの衣類、普段使用しない食器、物置の中身等)


と書かれていました。
実は、夏物衣料は、まだ、封はしていませんが、8割がた、段ボールに既に収まっています。
...というわけで、食器を詰め込むことに!
久しぶりに、流し台の上の戸棚の扉を開けました。すると、続々と、友人の結婚披露宴の引き出物(と思われる)が!しかも、ほとんどの物が箱から出さない状態のままでした(梱包には都合が良いですが)。もう、誰からの頂き物かもわかりませんが、お椀セット、お箸セット、Noritake、Wedgewood、ChristchanDiorなどのお皿セット、湯のみセットなどなど!考えようによっては、現在まで使用していないので、”不要”ともとれますが、食器棚ができるので、並べてみてから処分を考えても良いかなぁと一応、持っていくことにしました。所要時間10分ほどで、小さい段ボール1個できあがり

ホームページ(MY ALBUM)もよろしく!です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする