9/18発のウトゥルンコ登頂ツアーのページを始動しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
ウトゥルンコ(6008m)登頂15日間
このツアー、5,000m峰、6,000m峰に登るのですが、登山行程はいずれも標高差にして200m程度なので、長丁場ではありません。
ちょっと車での移動が多そうですが、観光要素も入っているので楽しみです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
。
が、しか~し!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
到着した空港が標高4,000mで、行程中もほぼ富士山山頂以上の標高での滞在になりそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
。
現地での最初の3日がしんどそう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
ビールも到着すぐには飲めないかも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0053.gif)
(←どうでも良いことですが
)
自分の順応パターンからすると、いつ、標高4,000mに順応するかが最大の関門のような気がします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
このツアー、5,000m峰、6,000m峰に登るのですが、登山行程はいずれも標高差にして200m程度なので、長丁場ではありません。
ちょっと車での移動が多そうですが、観光要素も入っているので楽しみです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
が、しか~し!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
到着した空港が標高4,000mで、行程中もほぼ富士山山頂以上の標高での滞在になりそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
現地での最初の3日がしんどそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
ビールも到着すぐには飲めないかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0053.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0143.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
自分の順応パターンからすると、いつ、標高4,000mに順応するかが最大の関門のような気がします。
ホームページ(MY ALBUM)もよろしく!です。