goo blog サービス終了のお知らせ 

postscript:追伸

ホームページ(MY ALBUM)の付録。現在は、人工股関節でスキーとマラソンを楽しんでます!

2017年12月11日(月):術後6日目!

2017-12-18 | Diary:変形性股関節症

(写真:動画がリンクできないことがわかり、ガッカリ(*´з`)。全体的に左側に寄りかかり気味で右(患)側骨盤が上がる。)
5:00起床 体温36.6度
起きた時は、足が固まっていますが、ようやく、ベッドから立ち上がった際の足がこわばる感覚が減ってきました。太腿は、リハビリによる筋肉痛も多少ある気はしますが、まだまだ痛い!!
8:40- リハビリ1
歩行器へのもたれかかりが減り、歩き方は良くなっているとのことでした。しか~~し、太腿前面の筋肉が痛い~~!!ここのところの泣きメニューは、うつ伏せの状態でひざを曲げて太腿前面の筋肉を伸ばす動き。「ヒ~~~!!」伸ばして戻して、伸ばして戻してー。途中、筋肉が切れそうな心境に>_<!メニューが終了する頃に楽にはなってるんですけどねf^_^;。最後に一本杖で歩いてみました。それほど恐怖心はなかったのですが、中殿筋が弱いので右側(患側)の骨盤が上に上がるとのことで、もう少し、歩行器を使って歩くことになりました。
終わったら、即、氷でクールダウン。その合間に洗濯をしました。
*フロア3周(1周約100m)
13:30- リハビリ2
午前の続きです。中盤から再び、うつ伏せから膝を曲げて太腿前面の筋肉を伸ばすー、伸ばすー、伸ばすー。最後の2回くらい、「力抜いてー」と言われるも「無理...」みたいな。終わると、かなりほぐれてきているのがわかりました。これで右足が上がるようになるかな?
その後、一本杖で歩いてみました。午前中より歩きやすくなった気はしましたが、中殿筋が弱く、右(患)側の骨盤が上がってしまうというのは同じでした。動画で撮ってもらうとなるほどな~と納得。歩くための筋力が足りないとのことで「歩け」指令が出ましたf^_^;。
*フロア2周x2
この後、1時間、TVを観ようと思ったら、5分くらいで「観ながら寝る」と思い、TVを消して寝たら、大爆睡。声が聞こえたと思ったら夕食が運ばれてきました。ちょっと歩いただけでこんなに疲労困憊するんだ*_*!!
*フロア2周
歩くと暑くなり、Tシャツに...かなり目立つf^_^;。
21:00就寝


最新の画像もっと見る

コメントを投稿