12月になり、忘年会シーズン突入です!
今日から1泊2日で、立山ツアーでお世話になったAdventure Guides主催の忘年会です。箱根の別荘貸切で、夕方5時頃から、気のすむまで^^;(眠くなった人から退散です)。毎年、美味しい食べ物を持参してくれる人もいて、すごく楽しみです。いつも、後半、飲んでばかりで食べた記憶がないので、今年は、飲むのをおさえて、食べるぞ!(ホントかなぁ?)私は、毎年、ビールとたまにワイン持参くらいで参加しています。今年は、ケーキでも買っていこうかなぁ(自分が食べたいから^^)・・・
一応、日曜日は、山の旅行会社主催ということで、周辺のハイキングが予定されています。昨年は、予報通り?、天気が悪く、ただの飲んだくれ忘年会でした^^(それを望んでいたかもしれません!?)。
今年は、どうなることやら...では、これから準備をして行ってきま~す!
今日から1泊2日で、立山ツアーでお世話になったAdventure Guides主催の忘年会です。箱根の別荘貸切で、夕方5時頃から、気のすむまで^^;(眠くなった人から退散です)。毎年、美味しい食べ物を持参してくれる人もいて、すごく楽しみです。いつも、後半、飲んでばかりで食べた記憶がないので、今年は、飲むのをおさえて、食べるぞ!(ホントかなぁ?)私は、毎年、ビールとたまにワイン持参くらいで参加しています。今年は、ケーキでも買っていこうかなぁ(自分が食べたいから^^)・・・
一応、日曜日は、山の旅行会社主催ということで、周辺のハイキングが予定されています。昨年は、予報通り?、天気が悪く、ただの飲んだくれ忘年会でした^^(それを望んでいたかもしれません!?)。
今年は、どうなることやら...では、これから準備をして行ってきま~す!
私も同じ時期(12/3~4)、岳友8名+1名(日帰り)で御岳宿坊(原島荘)1泊の奥多摩ハイクでした。
今回やまおやじさんも誘ったのですがAG社と重なり駄目でした。
やまおやじさん、今年もおいしいもの持参でしたか。
おかあさんも参加されましたか。!?
私共は12/3(土)昼は馬頭刈尾根富士見台でシャブシャブ(豚でなく霜降り牛シャブの豪華版?)、夜は原島荘の豪華宴会付、翌朝も豪華朝食で大満足の2日間でした。
トラックバックしましたのでご覧下さい。
山に登って、飲んで...健康的ですね。本来はこうあるべき^^??
(私は、宴会好きなのでどちらでも問題はないのですが)
あとで、ゆっくりと写真を見させて頂きます。