postscript:追伸

ホームページ(MY ALBUM)の付録。現在は、人工股関節でスキーとマラソンを楽しんでます!

古田選手お疲れ様でした!

2007-10-10 | Diary:スポーツ
ヤクルトの古田選手が昨日の試合で選手生活にピリオドをうちましたね。
古田ファンとしては、寂しい...最後の2シーズンは、肩の故障もあり、あまり、マスクをかぶった姿を見れなかったのが少し残念xxxでも、選手兼任監督お疲れ様でした。

古田サヨナラ打で有終勝利に涙なし(日刊スポーツ) - goo ニュース

記録にも記憶にも残る選手だったなぁ・・・と、昨日のスポルトを見て思いました。社会人出身での2000本安打達成、キャッチャー初の首位打者、そしてそして、近鉄とオリックス合併(で良かったっけ?)時のストライキ。古田選手を筆頭にした選手会の頑張りがあって、今日、12球団でのペナントレースがあるんだなぁ。

個人的には、野球以外でもオフシーズンのテレビ番組に登場する古田選手も好きでした。

この先は、何をするんだろう?いつか再び、監督というのも良い気もするが、野球以外でもできる事が色々とある感じがするので、楽しみです^^。

ホームページ(MY ALBUM)もよろしく!です。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 阪神、シーズン終了~! | トップ | 自動改札機ダウン! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さるすべり)
2007-10-11 19:27:00
2回目のカキコです。

Cerveza_Akikoさまにあられましては阪神ネタでブログを展開中ですが、10月も中旬に入り北国では初雪のたよりも聞える頃となりました。

冬、雪山、スキーを盛り上げる映画がいま上映されようとされております。
「フォース カット ザ ウインド(4ce Cut the wind)」
………4人が風を切り裂く………という意味なのでしょうか?
4人とは柏木義之、丸山貴雄、井山敬介、吉岡大輔のSAJデモたち。
岩を飛ぶとかいうエクストリームでなく、わたくしたちでもできそうなシーンが言葉は少なく、ふんだんに雪煙が舞うきれいな映像がこれでもかこれでもかと流れるという。
2007年10月19日(金)1,200名 東京めぐろパーシモンホールで。。。
入場無料というのも驚きです。
滑っている場所は(Cerveza_Akikoさまも出かけられた)NZサザンアルプス。
20日間ヘリを借り切って撮影したとのこと。

閑話休題
Cerveza_Akikoさまに感化されて、わたくしは来月にはファットスキー、シール、クトーなどを購入に神田に行こうとおもっています。
長文で失礼いたしました。
返信する
ようやく (Cerveza_Akiko)
2007-10-12 23:21:06
>さるすべりさん
私も夏の眠りから目覚めようかと...
私も今年、板とブーツを買い換えたいと思ってます^^。何にするかは全く目星がついていませんが^^;。
富士山の初冠雪の便りも聞こえてきましたので、冬は着々と近付いてはきてますね!楽しみです!!
返信する

コメントを投稿

Diary:スポーツ」カテゴリの最新記事