風と友達

山の中が私の故郷。風の良く通り抜けていく場所に生家がある。

美味しくできた干し柿

2020-12-22 | 花日記
この柿を干してから、一度も取り込まないので(夜も外に干したまま)2週間くらい雨がってないことになる?ずいぶん遅くまで温かったので、カビがこないかと心配したが、いつにもまして美味しく出来上がった。
干し柿って、干せばいいのかと思っていたけど(まあ結果干すのだけど)強烈な太陽で長時間干すのは、どうもよくないとこの頃思うようになり、防虫ネットをかけることで干せすぎず、埃除けにもなるし、今年は遅かったのでハエも来なかったけど(12月7日ぐらいだったかな)ハエ除けにもなるしね。乾いた風と適度な光で、とっても美味しい干し柿が出来ました。

今年は遅く、探して3か所目でやっと3袋だけあった。難もあったけど選んでいる場合じゃないと、慌てて買い占める(笑)
ブログ友のmariさんが、まあ、私なら絶対買わないような渋柿を買って干しているのを見て、頼まれもしないのに送らせてもらった。こんなことは負担になっては良くないので高い一流品は送らないことにしているが、mariさんには負担をかけた気がして、ちょっと反省している。
↓おいしそうでしょう・・今年は遅かったので、少々熟れすぎていた感じだったが、1度揉んでやったら十分柔らかくなった。
ヘタは除けるものだと思っていたけど・・・まず剥ぐ前に手でむしっておきます。

思うに、渋柿と言えどもやはり、完熟している方が味は良いような気がする。


物干しに置いてある、キルタンサスが咲き始めた。何年も植えっぱなしで土も硬くなっているので、なんとかせねばと思いながら何年過ぎたことか。

高知県は、新型コロナウイルス感染者が、四国四県で、ダントツ1位の549人(今日の31人含めて)
今朝久しぶりに、室戸の友達から電話があり、『風の山に取りに行った、リュウノウギクが大株になって咲いたぜ』との報告から始まって、風の山に行きたいねえと言う話になったが、高知市は感染者が多いし、うつしたら悪いので、年明けて温うなってからやねえと言うことで終わった。
何時になったら安心して、人にも会えるのだろうか。

コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« モミジと虫 | トップ | 今年もありがとうございました »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美味しそう ♪ (taku)
2020-12-23 01:52:12
干し柿美味しそうに出来たね ♪

 Yとこも美味しく出来たけど、風さんみたいに綺麗な色には出来なかったです。
日向に出して干し過ぎたのやろか?
固めが好きなので3週間前後干して冷凍庫に保管して、先日美味しく食べ終わりました。
来年も挑戦してみたいと思います。

 チドリ類の根詰め作業も終わって、のんびり新年を迎えられそうです。
 昨日息子家族から、正月の帰省残念するとの連絡が有りました。
何時まで続くんやろね?
返信する
干し柿がおいしそう (fukurou)
2020-12-23 08:34:58
風様
おはようございます。
mariさん所の干し柿もおいしそうにできたいましたよ。
うまくできたら、嬉しくなりますよね!
先日冷凍庫の底から干し柿が一個出てきたので自然解凍して美味しくいただきました。
去年高校時代の友達から送っていただいた残りでした。
返信する
美味しそうです (ひととき)
2020-12-23 09:51:43
おはようございます。
とっても美味しそうなできあがりですね♪
柿も干し柿も大好物です。

作ったことはありませんが、防虫ネットはよい方法だと思いました。

先日、干し柿のお徳用袋を見つけて冷凍できることを知り、半分冷蔵庫に残りを冷凍してみました。
冷凍が美味しかったら、冬中たべられていいなと思っています。

新型コロナの感染力が強いのが気になっています。
自分がかかっていることを想定して、人と接すればもう少し感染する人が減るように思います。
返信する
takuさんへ ()
2020-12-23 16:58:48
takuさん、奥さんの皮剥ぎ横目に、密かに勝ってやろうと思て頑張ったけんど、僅差で負けたがやったねえ(笑)

takuさんは、硬めが好きとのこと、丈夫に干した方がえいかもしれんねえ。
もう食べ終えたの、私もこの分じゃすぐなくなりそう。

takuさんは、イワチドリなど植え替え作業が終わったし、大掃除も奥様共々に早くに終わらせ、後はゆっくりできるねえ。
息子さん達、お正月も帰られんがやねえ。今まで元気に暮らしているので、大丈夫と思うけど、こんな状況では決断もつきかねるね。
返信する
fukurouさんへ ()
2020-12-23 20:12:47
こんばんは。

やっとこの頃、思う干し柿ができるようになった気がします。これはまだ柔らかいですが、もう少し固くして、粉が吹いてきたのもいいですよね。

高校時代のお友達が、干し柿送ってくださるんですね。いいですねえ。

干し柿づくりの仲間がいると嬉しいですし、美味しいと食べてくれる方がいるのも嬉しいです。
息子など、見向きもしません。
返信する
ひとときさんへ ()
2020-12-23 21:00:53
柿が好きだと、書かれていましたが、干し柿も好きなんですか。

干し柿づくり、難しくはないですが、天気に左右されますね。

自分で好みの硬さになったとき、冷凍しておけばよいし、いいですよね。

干し柿の、お徳用袋ってあるんですねえ。冷凍大丈夫ですから、冬中食べてください。

コロナ、しつこいというか高知は毎日感染者が出ています。それも二けた、今日は37人だったろうか。

うつされるより、うつすんじゃないかと、人に会うのも躊躇われます。
症状の出る2日前ぐらいから、感染させるとか言われたら、気のつけようがないぜねえ。

大掃除もしないで、お正月なんか来なくてもよいと、不貞腐れています(汗)
お忙しいのにありがとうね。
返信する
干し柿 (ohisama)
2020-12-24 20:35:40
山形県の上ノ山の干し柿は昔から有名ですが高価なのでお正月に買います。
息子が干し柿が好きだとずっと思い込んでいたのでそうでもないことがわかって、もっぱら私が食べるのが多いです。
20年近い前だったかサークル(今はなし)の仲間が岐阜から渋柿を取り寄せたのに便乗して作ったことがあります。
外に出したり夜は入れたりで手間がかかりましたがおいしかったです。
子供の頃実家の二階の窓の外に干していたけど、青カビがついて食べられるものではありませんでした。
返信する
干し柿用の柿は (天地不仁)
2020-12-25 00:20:49
秋になるとヤフオクなどにたくさん出品されます。

私は毎年、ヤフオクやメルカリで主に次郎柿をたくさん買って、12月になると一斉に柔らかくなるので、スプーンでビニール袋にいれて冷凍します。

夏にジュースやかき氷にすると、とてもおいしいです。

今年は上野公園のカンザクラがすでに咲いていました。
メジロが何十羽も集まっていました。
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2020-12-25 12:28:02
太平洋側は雨が全く降りませんね。東京もカラカラです。コロナウイルスが雨で少しでも流れてくれれば良いと思いますが叶いません。
返信する
干し柿 (おみや)
2020-12-25 18:48:18
こんばんわ
おいしそうにできましたね。大好きなのですが
なかなか手ずくリは
一度失敗してから作っていません。おいしい弟子すよね。
あすはアクアラインを通ってアナゴを食べに行きます。
返信する

コメントを投稿

花日記」カテゴリの最新記事