昨年のハウステンボス行きのときに見かけた金ピカ列車。
乗ってきました、その名も「或る列車」です。
乗車口には赤い絨毯。厳かな雰囲気ですが、私は今回は旅行会社のツアーにて。
とても人気だそうで、個人でチケットを取るのはなかなか難しいようです。

車体には「SWEET TRAIN」の文字。
2時間と少しの乗車時間の間に、甘いスイーツのコースがいただけるという。
女性にとってはなんだか夢みたい

うわぁ、ここで食事~うれしい~

でもその前に、お弁当が。やはり全部がスイーツというわけではないのですね。(笑)
スープはおすまし、魚のすり身のお団子入りで、優しい味。

お肉もやわらかくておいしかったですけど、このサラダが特においしくて!

あ、食前酒みたいに出た飲み物は、日向夏のジュース
(写真は忘れました)
そしていよいよスイーツです
コース仕立てで、これはカクテルスイーツらしいです。

次はスープスイーツ。
大分は八女の抹茶。
「種まく旅人」シリーズを思い出しながら・・(って多分そんなことを思っていたのは私くらいかな)

メインスイーツはレモンの甘酸っぱいデザート。

最後はミニャルディーズ。
コーヒーもおいしい。

*飲み物は、スパークリングワイン、白ワイン、赤ワインもありました。
昼間なのでアルコールは控えましたが、どのお料理もスイーツもワインが合うと思います。
車窓からの風景もまるで一服の絵画のよう。




今回は母の日と父の日全部兼ねてのお出かけでした。

乗ってきました、その名も「或る列車」です。
乗車口には赤い絨毯。厳かな雰囲気ですが、私は今回は旅行会社のツアーにて。
とても人気だそうで、個人でチケットを取るのはなかなか難しいようです。

車体には「SWEET TRAIN」の文字。
2時間と少しの乗車時間の間に、甘いスイーツのコースがいただけるという。
女性にとってはなんだか夢みたい


うわぁ、ここで食事~うれしい~

でもその前に、お弁当が。やはり全部がスイーツというわけではないのですね。(笑)
スープはおすまし、魚のすり身のお団子入りで、優しい味。

お肉もやわらかくておいしかったですけど、このサラダが特においしくて!

あ、食前酒みたいに出た飲み物は、日向夏のジュース

(写真は忘れました)
そしていよいよスイーツです

コース仕立てで、これはカクテルスイーツらしいです。

次はスープスイーツ。
大分は八女の抹茶。
「種まく旅人」シリーズを思い出しながら・・(って多分そんなことを思っていたのは私くらいかな)

メインスイーツはレモンの甘酸っぱいデザート。

最後はミニャルディーズ。
コーヒーもおいしい。

*飲み物は、スパークリングワイン、白ワイン、赤ワインもありました。
昼間なのでアルコールは控えましたが、どのお料理もスイーツもワインが合うと思います。
車窓からの風景もまるで一服の絵画のよう。




今回は母の日と父の日全部兼ねてのお出かけでした。
