チルソククリニックは診療中◆お引越ししました

映画「チルソクの夏」は永遠です♪

今朝の訃報

2019-10-22 06:00:00 | 気になるひと
吾妻ひでおさんの訃報を新聞で知り、読み直して見ようかと本を取り出しました。

その他の作品はよく知らないのですが、この「失踪日記」だけでも天才ぶりがわかります。
はちゃめちゃで、奥様やご家族は大変だったんじゃないかな?でもきっとみんな大好きだったと思います。

ご冥福をお祈りいたします。合掌。

藤原義江記念館

2017-11-01 23:59:05 | 気になるひと
古川薫先生の直木賞作品「漂泊者のアリア」で描かれている下関出身のオペラ歌手藤原義江さん。
記念館があるいうのを知ってぜひ行ってみたいと思っていて、この度その機会がありました。

漂泊者のアリア (文春文庫)
古川 薫
文藝春秋




記念館の中は撮影禁止です。
この本が舞台化されたときに主人公はジュリーが演じたのですね。(ぴったりだわ)



ドラマ『重版出来!』第7話

2016-05-24 23:06:44 | 気になるひと
今夜OAされたドラマ『重版出来!』第7話  冒頭にいつもの元気な声が・・!

「アンケートお願いしまぁす!」 松本海希(じゅん)さん、相変わらずいい味出してます。

そして今週の土曜日(5月28日)の『世にも奇妙な物語』にも登場されるらしい。
またまた楽しみです♪



それにしても今日のじゅんさんは、ブロウがきれいだったわ。
メイクさんの技かしら?


「生きるを伝える」

2016-05-23 23:59:41 | 気になるひと
先日、神戸で行なわれた『こうべ神経内科ウィーク』の行事にすこしだけ参加しました。

なんかすごい大学のすごい名誉教授の方のお話とか・・ 難しいお話は理解できたかというとそこは・・という感じでしたが、特別講演をされた難波教行先生のお話は、ダイレクトに胸に響きました。

以前、先生の書かれた本(ご自分の闘病記)を読んでいたので、病気が回復されたのは知っていました。
しかし、術後10年以上が経ち、その後どう過ごされているのか?など気になっていました。
たとえば、人は空を飛びたいと思う ─難病ジストニア、奇跡の克服─
難波 教行
講談社


壇上に上がられた先生は、えっ?本当に病気をされていたの?といった姿で。
丁寧に一言一言お話をされる落ち着いたその姿に、こんなによくなられて、ご両親様はどんなにか安心されて嬉しかったかと、私もまるでお母さんのような気持ちになってしまいました。

なんとお忙しい中、講演のあとの交流会にも参加してくださいました。
帰りがけにやっと少しだけ直接お話ができたのですが、ご自身が出演されたテレビ番組のバックナンバーが見られるかも?と教えてくださいました。
すぐに確認しましたよ。
これで、今回参加できなかった方も、難波先生の元気になられた姿、動いている姿が見られると思って、大変嬉しかったです。
よかったらぜひ見てください。 生きるを伝える バックナンバー動画