チルソククリニックは診療中◆お引越ししました

映画「チルソクの夏」は永遠です♪

新しい年が明けました

2021-01-01 22:58:49 | 地元のこと
大平山からの初日の出
例年通りお土産の写真です、、
この御来光を拝むために、元旦に4時頃には家を出発。もちろん徒歩で登山道を登るようです。
私も行ってみようかなとは思うのですが、なんといっても寒い!やっぱり無理!!というのが毎回のこと。
根性ないんよね(by真理子@チルソクの夏)

とりあえず、今年の目標はブログをちゃんと書くということ。
昨年、佐々部清監督とのお別れがあり、なんとなく脳内喪中状態で、やる気が出ん(by郁子@チルソクの夏)
でもいろいろ考えていることなど、「書く」というのは大切だなと思っているので。
FacebookやTeitterはなんとなく苦手だし。(ログ専門)
のんびりとしたブログは自分に合っているのかもと思います。

御神幸祭

2019-11-23 22:04:41 | 地元のこと
防府天満宮の御神幸祭が今年も行われました。
例年になく暖かく、御奉仕の裸坊の方々もこれならよかったのではないかしら。(寒いとちょっぴりお酒を飲んだりして、よくないし)

うちの地区では、御旅所に着かれた菅原道真公を優しく迎えた勝間の浦人たちにちなんで、「勝間の浦人の会」を名乗っています。









秋の交通安全週間~一日警察署長はKRY八木アナ~

2019-09-25 22:04:50 | 地元のこと
交通安全運動のお手伝いに行ってきました。一日警察署長の八木アナウンサーさんと一緒に「注意んガム」を配布。

道路を走っている車を、制服警察官の方が駐車場の方へ誘導されるのですが、「一体何事?」ってドライバーにみなさんが焦られていて本当に申し訳ない。すみません。
どうぞ事故のない毎日でありますように。