11月21日、いよいよ全国公開です。映画『マイマイ新子と千年の魔法』![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
昭和30年代の山口県防府市が舞台なんですよ。
原作本を読んだだけでも、懐かしい風景が浮かんできますが、これがアニメになると思うと・・
防府に関係ない方でも、きっと、原風景に出会えると思います。
今からワクワクしています。
さて、今日のお知らせは・・
『マイマイ新子と千年の魔法』の世界 トーク&ライブ 開催予定!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b7/5d0afc63f4e56f38f5ecf64cfdcd59e7.jpg)
原作者の髙木のぶ子先生やメガホンを取られた片渕須直監督、そして主役の新子ちゃんの声を担当している女優の福田麻由子ちゃんたちが来防されます。
平成21年11月15日(日) 開場10:00 開演10:30
防府市駅前 アスピラート3F音楽ホール
入場は無料ですが、入場整理券が必要です。
整理券の配布場所は、アスピラートまたは防府商工会議所(デザインプラザ5F)。
受付は夕方5時まで。
*アスピラートは火曜日休館。
*商工会議所は土・日休館。
また、おひとり様2枚までの配布となっています。
(受取時に、整理券の番号ごとに控えの用紙に氏名と電話番号を記入)
問い合わせ先
「マイマイ新子のふるさと防府PR実行委員会事務局」(防府商工会議所内)
電話 (0835)22-4352 月~金9:00~17:00
主題歌「こどものせかい」のコトリンゴさんのライブもあるようですよ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
同時開催として、平成21年11月14日(土)~26日(木)の期間『マイマイ新子と千年の魔法』展があります。
アスピラート1F市民スペース【入場無料】
映画の世界やキャラクター設定を、声優や原作者からメッセージを交えて解りやすく展示。
映画を観る前に知っておくと、より楽しめる情報盛りだくさん!
こちらも楽しみですね~
多分こちらの映像も流れるのではないでしょうか・・?
映画『マイマイ新子と千年の魔法』公式HP
それからですね、封切記念として、天神ピア(アーケード入り口 元山口銀行)でも『あぁ 懐かしの防府 大昭和展』が開催されるそうです。
平成21年11月14日(土)~29日(日)
午前10時~午後6時 火曜日休館
観覧料 100円(映画「マイマイ新子と千年の魔法」前売り券提示の場合は無料)
会場内は、昭和の町並み再現!
昭和の暮らし(ちゃぶ台のある茶の間)、三輪車にスクーター展示、懐かしおもちゃ展
「三田尻駅」「防石鉄道」「みなと劇場」・・ 昭和30年代の防府がいっぱいだと思います。
こちらも楽しみです~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/01.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
昭和30年代の山口県防府市が舞台なんですよ。
原作本を読んだだけでも、懐かしい風景が浮かんできますが、これがアニメになると思うと・・
防府に関係ない方でも、きっと、原風景に出会えると思います。
今からワクワクしています。
さて、今日のお知らせは・・
『マイマイ新子と千年の魔法』の世界 トーク&ライブ 開催予定!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b7/5d0afc63f4e56f38f5ecf64cfdcd59e7.jpg)
原作者の髙木のぶ子先生やメガホンを取られた片渕須直監督、そして主役の新子ちゃんの声を担当している女優の福田麻由子ちゃんたちが来防されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/74.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/43.gif)
入場は無料ですが、入場整理券が必要です。
整理券の配布場所は、アスピラートまたは防府商工会議所(デザインプラザ5F)。
受付は夕方5時まで。
*アスピラートは火曜日休館。
*商工会議所は土・日休館。
また、おひとり様2枚までの配布となっています。
(受取時に、整理券の番号ごとに控えの用紙に氏名と電話番号を記入)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/57.gif)
「マイマイ新子のふるさと防府PR実行委員会事務局」(防府商工会議所内)
電話 (0835)22-4352 月~金9:00~17:00
主題歌「こどものせかい」のコトリンゴさんのライブもあるようですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
同時開催として、平成21年11月14日(土)~26日(木)の期間『マイマイ新子と千年の魔法』展があります。
アスピラート1F市民スペース【入場無料】
映画の世界やキャラクター設定を、声優や原作者からメッセージを交えて解りやすく展示。
映画を観る前に知っておくと、より楽しめる情報盛りだくさん!
こちらも楽しみですね~
多分こちらの映像も流れるのではないでしょうか・・?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/100.gif)
それからですね、封切記念として、天神ピア(アーケード入り口 元山口銀行)でも『あぁ 懐かしの防府 大昭和展』が開催されるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/74.gif)
午前10時~午後6時 火曜日休館
観覧料 100円(映画「マイマイ新子と千年の魔法」前売り券提示の場合は無料)
会場内は、昭和の町並み再現!
昭和の暮らし(ちゃぶ台のある茶の間)、三輪車にスクーター展示、懐かしおもちゃ展
「三田尻駅」「防石鉄道」「みなと劇場」・・ 昭和30年代の防府がいっぱいだと思います。
こちらも楽しみです~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/01.gif)