ムービープラスで偶然観たのですが・・
『エンジェルウォーズ』
作品紹介では
>5人のセクシー美女戦士が、空想世界で壮絶な闘いを繰り広げる!
ザック・スナイダー監督がこだわりのビジュアルで描くアクションファンタジー
とありましたが・・
何がなにやら、理解不能でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
とにかく、戦闘シーンは全て主人公の女の子の「妄想」だというのですから。
まぶたを閉じて、深呼吸をした瞬間に現実の自分の世界から全く別の世界へ行ってしまうという。
そしてそこがすさまじい戦闘の場所。
何も訓練を受けていないであろうのに、やたらめったら武器の使い方もうまいし、身のこなし方も相当のプロ。
内容はどうなっていくのか、なかなかわかりにくいのですが、こういうシーンが好きな方にはいい作品かも。
私の中でなんとなく救われた(この作品の意義を感じられた)なと思ったのは、最後、ひとりだけ脱出に成功した女の子が警察に補導されそうになったとき、機転をきかせて助けてくれたバスの運転手さんの存在かも。
この人だけは、妄想の世界に出てきていなかったですからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/60/fda5d28ceb3d19a060b8189469e9a913.jpg)
こうして感想を書いている今も、本当はよくわからないでいます・・
(このブログUPするかどうかも迷い中)
『エンジェルウォーズ』
作品紹介では
>5人のセクシー美女戦士が、空想世界で壮絶な闘いを繰り広げる!
ザック・スナイダー監督がこだわりのビジュアルで描くアクションファンタジー
とありましたが・・
何がなにやら、理解不能でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
とにかく、戦闘シーンは全て主人公の女の子の「妄想」だというのですから。
まぶたを閉じて、深呼吸をした瞬間に現実の自分の世界から全く別の世界へ行ってしまうという。
そしてそこがすさまじい戦闘の場所。
何も訓練を受けていないであろうのに、やたらめったら武器の使い方もうまいし、身のこなし方も相当のプロ。
内容はどうなっていくのか、なかなかわかりにくいのですが、こういうシーンが好きな方にはいい作品かも。
私の中でなんとなく救われた(この作品の意義を感じられた)なと思ったのは、最後、ひとりだけ脱出に成功した女の子が警察に補導されそうになったとき、機転をきかせて助けてくれたバスの運転手さんの存在かも。
この人だけは、妄想の世界に出てきていなかったですからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/60/fda5d28ceb3d19a060b8189469e9a913.jpg)
こうして感想を書いている今も、本当はよくわからないでいます・・
(このブログUPするかどうかも迷い中)