チルソククリニックは診療中◆お引越ししました

映画「チルソクの夏」は永遠です♪

今年のGWは・・

2015-05-06 23:32:49 | ミュージカル・舞台
今年のGWは、ずーっと仕事でした。
最後の最後に、やっと出掛けました。(しかし、またか!?と、家族からは呆れられています



ビーストが北澤裕輔さんでした。一度は観てみたいと思っていました!
最後、人間の姿にもどったとき、あまりのかっこよさにくらくら来ました~

あ、でも、私は中井智彦さんの方がいいかもしれないな。
本当にベルが羨ましいわ~




NHK大河ドラマ『花燃ゆ』

2015-05-03 19:19:01 | 大河ドラマ『花燃ゆ』と幕末長州
今回の『花燃ゆ』では、小田村さんが三田尻(現在の防府市)にある越氏塾へ転勤になりました。
(やっと防府が出てきた~

ドラマ終わりの「花燃ゆ紀行」でも、越氏塾の石碑がある防府市立華浦(かほ)小学校と、防府天満宮の暁天楼が紹介されました。

*暁天楼(ぎょうてんろう)
もとは大旅籠「藤村屋」の一部。階下は漬物置場、二階に隠れ座敷をもち、幕末には高杉晋作、木戸孝允、伊藤博文、山縣有朋、品川弥二郎、坂本龍馬等の志士達が投宿し密議を計ったと伝えられ、その時に彼らが墨で文字を書いたと言われる戸袋が現在も残っています。(歴史館にて展示中)
建物は、天満宮茶室芳松庵の境内に復元されています。     (防府市おもてなし観光課サイト文章より引用)

防府にも興味を持ってもらうことができたら幸せます