* 「ひろしが泥棒!?ピョン吉大追跡!」 *
ひろし(松山ケンイチ)に、思っていたよりも早く成長が見られたわねぇ。
某月9のニートのコトが記憶に残っているからか、
ひろしの自堕落っぷりは、もう少し長引くのかと思っていたのよ。
根性とは何か → 嫌な事でも頑張ること → 一番嫌いで一番ムカつく相手に頭を下げよう
このひろしの思考の流れが面白い。
寅さんばりの口上で、パンを叩き売る姿は様になっていたからさ、、
ゴリライモ(新井浩文)の工場で使ってもらえばいいのに、などと思いつつも、
ひろしの性格じゃあ、それはあり得ないか、などとも思っていたのだが、、
なるほど~、このような考えの変化でゴリライモにお世話になるワケなのね。
ひろしとゴリライモが序盤で見せた子供じみた競争、、
「お前に勝つのが好きなんだよ。」というゴリライモのひと言、、
「何で俺はあいつに勝てないのかな?」というゴリライモの呟き、、
それらがあっての、ラストの流れというのが、二人の間に流れる時間が感じられていい。
「俺の勝ちかな。」と言うひろしの勝ち誇った顔、、笑える。
そして、何だかゴリライモのコトも応援したくなってくる。
ひろしとゴリライモの関係や、
ひろしと京子ちゃん(前田敦子)の関係に変化が見られていくのか、、
そして、そして、ピョン吉(声=満島ひかり)は、、、そのアタリに注目したい。
チラっと共感していただけましたなら ポチっとよろしくお願いします♪
<ドラマ感想>
にほんブログ村
ど根性ガエル 第1話 *感想*
ひろし(松山ケンイチ)に、思っていたよりも早く成長が見られたわねぇ。
某月9のニートのコトが記憶に残っているからか、
ひろしの自堕落っぷりは、もう少し長引くのかと思っていたのよ。
根性とは何か → 嫌な事でも頑張ること → 一番嫌いで一番ムカつく相手に頭を下げよう
このひろしの思考の流れが面白い。
寅さんばりの口上で、パンを叩き売る姿は様になっていたからさ、、
ゴリライモ(新井浩文)の工場で使ってもらえばいいのに、などと思いつつも、
ひろしの性格じゃあ、それはあり得ないか、などとも思っていたのだが、、
なるほど~、このような考えの変化でゴリライモにお世話になるワケなのね。
ひろしとゴリライモが序盤で見せた子供じみた競争、、
「お前に勝つのが好きなんだよ。」というゴリライモのひと言、、
「何で俺はあいつに勝てないのかな?」というゴリライモの呟き、、
それらがあっての、ラストの流れというのが、二人の間に流れる時間が感じられていい。
「俺の勝ちかな。」と言うひろしの勝ち誇った顔、、笑える。
そして、何だかゴリライモのコトも応援したくなってくる。
ひろしとゴリライモの関係や、
ひろしと京子ちゃん(前田敦子)の関係に変化が見られていくのか、、
そして、そして、ピョン吉(声=満島ひかり)は、、、そのアタリに注目したい。
チラっと共感していただけましたなら ポチっとよろしくお願いします♪
<ドラマ感想>
にほんブログ村
ど根性ガエル 第1話 *感想*