孫文さんの“多摩たまの隠れ部屋”ブログ編

「孫文さんの“北京の隠れ部屋”」を「孫文さんの“多摩たまの隠れ部屋”」に変更しました。

Beijing Fashion Week

2017年11月03日 22時57分31秒 | 北京雑感 (北京の話題何でも)
今日は北京Fashion Weekでチケットを入手したので仕事が終わってから会場の北京飯店へ。
入場開始は18:30で20分くらい前にとうちゃこ。
ファッションショー自身は20分くらいの時間しかなく、モデルさんが立ち止まるわけではなく、目の前を通り過ぎるだけ。
こんな時、一眼のデジカメが欲しくなるなぁ…
会場をでたら、月がとってもきれいでした。
















戴玉强和他的朋友们世界经典名曲音乐会

2017年10月23日 02時04分30秒 | 北京雑感 (北京の話題何でも)
今晩叁观在国家大剧院音乐厅戴玉强和他的朋友们世界经典名曲音乐会





== 曲目 ==
饮酒歌,选自歌剧《茶花女》      威尔第 曲  演唱:戴玉强、森麻季
圣母颂                卡契尼 曲  演唱:崔宗宝
请别忘了我              库尔蒂斯 曲 演唱:崔宗宝
两地曲                朱良镇 曲  演唱:戴玉强
号角                 法国歌曲   演唱:崔宗顺
马车从天上来             美国歌曲   演唱:崔宗顺
让我痛哭吧!,选自歌剧《里纳尔多》  亨德尔 曲  演唱:森麻季
圣母颂                马斯卡尼 曲 演唱:森麻季
小嘴巴                托斯蒂 曲  演唱:戴玉强
负心人                卡尔蒂洛 曲 演唱:戴玉强

——中场休息——

告别巴黎,选自歌剧《茶花女》      威尔第 曲  演唱:戴玉强、森麻季
死亡,庄严套曲第三首         勃拉姆斯 曲 演唱:崔宗顺
我想在海上建一座皇宫         唐尼采蒂 曲 演唱:崔宗顺
荒城之月               瀧廉太郎 曲 演唱:崔宗宝
我住长江头              青主 曲   演唱:崔宗宝
坂上之云               久石让 曲  演唱:森麻季
宝石之歌,选自歌剧《浮士德》     古诺 曲   演唱:森麻季
奇异恩典               英国民歌   演唱:崔宗顺 崔宗宝
龙的传人               侯德健 曲  演唱:崔宗顺 崔宗宝
星光灿烂,选自歌剧《托斯卡》     普契尼 曲  演唱:戴玉强

国慶節の一日

2017年10月01日 23時27分41秒 | 北京雑感 (北京の話題何でも)
今日は、北京の街をぐるぐる回った。
まず、ホテルでブランチ。 ホテルで食べるのは久しぶりだなぁ。


そして最初の目的地は宋慶齢故居。
入場料は私に場合は10元。久しぶりに行ったら、ここもX線検査があった。
どこもせちがらくなったなぁ。
北京では、ここの庭が好きです。




后海では、泳いでいる人たちがいました。ここの愛好者たちは、池が凍結しても泳いでいるけどね。
そしてカヌーが一艘。 カヌーは宮が瀬で20年前に乗ったけど気持ちよかった。
また乗りたいなぁ。




鐘楼、鼓楼に向かう途中、犬の置物がありました。
何の意味があるんだろう?




鐘楼、鼓楼では、鼓楼の表演時間に合わせて見て回った。階段が急なので膝がガクガク…






付近のお寺を参拝して、早めの夕食にすることに






最後は博多一辛舎の豚骨ラーメン。




今日は約2万歩歩きました。

香山公園 碧雲寺

2017年09月20日 22時27分24秒 | 北京雑感 (北京の話題何でも)
9月16日、友人たちと北京市郊外の香山公園にある碧雲寺へ出かけた。
ここは、1925年に北京で病死した孫文が埋葬されていたが 、1929年6月1日に蒋介石により北京から南京に棺が移された場所。
紅葉前だったので、土曜日にも関わらずそれほど観光客は多くなかった。

まず昼食を食べて、香山飯店に向かった。
庭園がきれいなホテルでした。 北京とはいえ、郊外の場所なので、ここでトイレ休憩。









香山公園の入口です


碧雲寺に向かいます


孫中山記念堂です。








大きなリスが遊んでいました。

今日はかき氷が食べたくて…

2017年09月09日 23時09分07秒 | 北京雑感 (北京の話題何でも)
秋の気配の北京。
でも、かき氷が食べたくて、前田珈琲へ出かけた。
年内は、結構混んでいた。
とってもソフトな氷に感激。
おいしかったぁ…
タブレットを持って出かけたので、音楽を聴きながら喫茶店で約2時間まったりとした時間を過ごした。
珈琲は高かった(78元)ので、アイスコーヒー(48元)を注文。

夜は無敵屋でラーメンではなく牛丼と餃子を注文。

時間つぶしにいい場所見つけた。
かき氷は何種類かあるので、次回は別のかき氷を注文しようっと。

場所は女人街の対面側です。


前田珈琲


カウンターでまったりとしてました


かき氷めちゃめちゃ美味しかった


アイスコーヒー


夕食は無敵屋で牛丼

カラフル自転車

2017年08月17日 23時30分15秒 | 北京雑感 (北京の話題何でも)
モバイクなど各社の自転車が並んでいた。
いろいろな色できれい。


そういえば、ネット検索していたら、自転車のハブ毛を製造している企業は日本に1社しかなく高齢化で材料がなくなったら廃業とか。
老後にネット通販専用でハブ毛の製造会社を細々と作るのって、日本でOnly oneだったら楽しいかも・・・・


第11回同世代カラオケ

2017年07月23日 02時43分58秒 | 北京雑感 (北京の話題何でも)
7月22日、参加者はいつもより少なかったが、第11回同世代カラオケを開催。
今回のルールは1980年代までの歌。
赤字は、私が歌った歌です。
また、速報として入ってきた平尾昌晃氏の死を悼み、彼の歌も誰かが歌っている。
今回は軽めに84曲で終了。

栄冠は君に輝く
あの素晴らしい愛をもう一度
やごり雪

どうぞこのまま
虹色の湖
君が美しすぎて
あの素晴らしい愛をもう一度
学生街の喫茶店
僕の胸でおやすみ
きみの朝
ウエディングベル
まちぶせ
走れコータロー
花嫁
京都慕情
時間よとまれ
無錫旅情(英語版)
大阪ラプソディ
大阪ナイトクラブ
瀬戸の花嫁
ムーンライト
いちご白書をもう一度
ハローグッドバイ
旅人よ
チエちゃん
わかって下さい
走れドンキー
夢一夜
帰ってきたヨッパライ
知床旅情
みんな夢の中
今はもう誰も
マイウエイ
酒と泪と男と女
老人と子供のポルカ
白い一日
MARIA
舟唄
スーパージェッター
カナダからの手紙
月光仮面は誰でしょう
さらば青春
ミヨちゃん
よこはまたそがれ
怪傑ハリマオ
新潟ブルース
柳ヶ瀬ブルース
襟裳岬
ラブイズオーバー
夜明けのスキャット
誰かが風の中で
恋歌しばり
月光仮面は誰でしょう
居酒屋
IMAGIEN
22才の別れ

六本木純情派
冬のリビエラ
白い冬
冬が来る前に
雨の赤坂
西海ブルース
唐獅子牡丹
秋桜
噂の女
喝采
白いくつ下は似合わない
REE
人生劇場
恋する夏の日
別れの予感
色づく街
無法松の一生
くちなしの花
ルージュの伝言
時には昔の話を
フランシーヌの場合
あなたのブルース
地獄のズバット

翼をください
星のフラメンコ

週末

2017年06月26日 01時45分22秒 | 北京雑感 (北京の話題何でも)
25日の日曜日、午前中は卓球仲間と2時間汗を流して、みんなで昼食。
その後、どうしようかなとおもって、快晴だったので、空港に向かい飛行機の撮影を行うことにした。
しかし、いつもの撮影スポットは、離陸する飛行機ばかり。
着陸する飛行機の撮影ポイントなので、約1時間待ったが着陸する飛行機派閥の滑走路ばかりで眼下の滑走路に向かう飛行機を映したかったのだが断念して、東直門へバスで戻ってきた。
疲れたので、ケンタッキーでアイス購入。
北海道のアイスを売っていたが、25元。
さすがに、少し小さめのアイスで25元は出せず、普通のアイスを購入した。

東直門から空港方面のバスに乗る


着陸を指示する進入ランプはつかない




滑走路を見ると離陸する飛行機がタキシングしてきました


別の滑走路は着陸する飛行が…
でかいのが来たなぁと思ったら、A380でした。






東直門までバスで戻って、ケンタッキーでアイスを購入。
これは11.5元だったかな

劇団SCOT レセプション

2017年06月24日 23時18分22秒 | 北京雑感 (北京の話題何でも)
6月24日(土)は大使館で劇団SCOTの歓迎レセプションに参加。
富山県利賀村を中心に活動している演出家鈴木忠志とその主宰する劇団SCOT(Suzuki Comapny Of TOGA)が北京公演中。 それを記念したレセプションが行われた。
参加者は日本人よりも中国人のほうが多かった。

横井大使のあいさつ


鈴木忠志さんのあいさつ


関係者そろっての記念撮影


美味しい料理がたくさん
刺身は、人が多すぎてトライしませんでした。