中国では冬至の日に餃子を食べる風習がある。
12月21日は冬至、夜は忘年会。 今週は毎日、忘年会が続く・・・
確実にブタになるなぁ・・・
今日の忘年会は好運街の赤富士。
宴会が始まって服務員に、今日は冬至だから餃子はあるよね?!
と、あって当たり前の質問をしてみた。
あ、根性悪いなぁ・・・
と、いうより、中国語でしゃべったら、そういう言い方になってしまっただけ。
可愛い服務員は、餃子、少しですがありますよとの事。
今日の忘年会の〆はラーメンでした。 満腹・・・
好運街 赤富士
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/bc/395f9e1b80fc21719585181247855cf8.jpg)
天ぷらや肉じゃがではなく、肉豆腐が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/bf/d7c87a85e93bdba299ec7e752fc70376.jpg)
出てきました、冬至に食べる餃子が!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/78/7d4270e0aaf809813c24e7bd9b018413.jpg)
〆はラーメン。 味噌ラーメンをリクエストしました。
12月21日は冬至、夜は忘年会。 今週は毎日、忘年会が続く・・・
確実にブタになるなぁ・・・
今日の忘年会は好運街の赤富士。
宴会が始まって服務員に、今日は冬至だから餃子はあるよね?!
と、あって当たり前の質問をしてみた。
あ、根性悪いなぁ・・・
と、いうより、中国語でしゃべったら、そういう言い方になってしまっただけ。
可愛い服務員は、餃子、少しですがありますよとの事。
今日の忘年会の〆はラーメンでした。 満腹・・・
好運街 赤富士
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/bc/395f9e1b80fc21719585181247855cf8.jpg)
天ぷらや肉じゃがではなく、肉豆腐が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/bf/d7c87a85e93bdba299ec7e752fc70376.jpg)
出てきました、冬至に食べる餃子が!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/78/7d4270e0aaf809813c24e7bd9b018413.jpg)
〆はラーメン。 味噌ラーメンをリクエストしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/32/a725c3ee1a3a677dfc8a62830e9b3901.jpg)