孫文さんの“多摩たまの隠れ部屋”ブログ編

「孫文さんの“北京の隠れ部屋”」を「孫文さんの“多摩たまの隠れ部屋”」に変更しました。

New Year Party

2015年01月03日 22時22分02秒 | 業余無線
1月2日、3日のNew Year Partyに参加した。
周波数は、7,18,50,144,430MHzのSSBとFM。 数年前まではバンド中がにぎわっていたのだが、どこか参加者は少なめに感じた。
交信局数は下記。
7 MHz SSB 1局
18 MHz SSB 1局
50 MHz SSB 99局
144 MHz SSB 17局
430 MHz FM 51局
   合計 169局

HFは最初は18 MHzにQRVしていたが、周波数を変えようと写真のように7MHzのツエップを張った。
ところが、50MHzのYagiと7MHzのツエップが近すぎて干渉してしまい、7MHzはSWRが3以上、50MHzのYagiも単独では1.5以下だったのが2.5以下にはならない。
写真のように、夕焼けとアンテナという感じで良いショットなのだが、実際には調整不可の最悪の組み合わせだった。
7MHzを21MHzのツエップに変更してみたが、やはり干渉してSWRが高くて落ちない。


しょうがないので、今年のNew Year PartyではHF運用は断念した。

 

初詣 深大寺

2015年01月03日 18時02分40秒 | 日本雑感 (日本の話題何でも)
3日は深大寺に出かけた。
深大寺の傍にある茶店では、NHK朝ドラのゲゲゲの女房の主題歌のいきものがかりが歌った「ありがとう」の正月バージョンの琴の音が流れていた。

ということで、おなじみの鬼太郎茶屋です。


干支の招き猫(招き羊?)とダルマ




3日なので参道は大混雑というほどではなかったです。


団子屋さん


線香の煙が境内に漂っていました


本堂の付近は大渋滞、信号五回待ちってところでしょうか




時間があったので境内をゆっくり散策しました。
延命観音というのがあり、岩に掘った観音様がわかるでしょうか?

>昭和四十一年秋田県象潟港工事の際、ちょっとした事故がありその処理のため
>海底の大石を引上げたところ、偶然、何かが彫刻してあるのを見つかりました。
>後に慈覚大師自刻の延命観音とわかり、縁あって翌年、深大寺に奉安されました
出典:http://jindaiji.sakura.ne.jp/home/jindaiji/jindaiji109.html




深沙堂
正月の3日間のみお堂が開けら一般公開される。 拝観させてもらったら、天井の絵がすごい迫力。
本尊は秘仏として、住職のみが一生に一度だけ見ることができるとか。
そして、縁結びの神様だそうです。






深沙大王
玄奘三蔵がインドへ行く途中、砂の中から現れ玄奘を守護したと伝えられ、西遊記の沙悟浄のモデルとも言われている。


深大寺をお参りした後は、深大寺温泉でゆっくり湯につかりました。