6月16日、中国海軍の艦艇が北大東島周辺の接続水域内を航行した事を、ひなたちゃん(護衛艦 ひょうがデス)が発見した報道がされた。
ひなたちゃんは沖縄の東にいたんだ。
中国の船はひなたちゃんに惚れたのかな?
その少し前(15日)には鹿児島県の口永良部島周辺の領海に侵入。
以前、中国が尖閣問題で領海侵犯を繰り返していた際、人民解放軍の高官と自衛隊OBとの議論の場にいたことがあるが、人民解放軍高官は「尖閣諸島(彼らはそうは表現しないが)にいるのは白い船だから心配ない。我々は後方にいる」というような発言をしていた。
今回は白い船ではなく、灰色の船の情報収集艦。
一方、軍艦であっても平和や安全を侵さない限り無害通航が国際法では認められており違法ではない。
周囲に島のない大東諸島にわざわざ近寄る行為は挑発以外のものではないが、近寄った本当の情報収集艦の目的は、北大東島から運用の局と交信してQSLが欲しかった??
でも、当局の北大東島運用は5月だったよ~
かわいい“ひなたちゃん”のお尻を追いかけていないで、堂々とおじゃましまーすと横須賀にでも来ればいいのに…
周辺国から孤立した大国の灰色の船は次はどこに出没?
北大東島からみた太平洋
ひなたちゃんは沖縄の東にいたんだ。
中国の船はひなたちゃんに惚れたのかな?
その少し前(15日)には鹿児島県の口永良部島周辺の領海に侵入。
以前、中国が尖閣問題で領海侵犯を繰り返していた際、人民解放軍の高官と自衛隊OBとの議論の場にいたことがあるが、人民解放軍高官は「尖閣諸島(彼らはそうは表現しないが)にいるのは白い船だから心配ない。我々は後方にいる」というような発言をしていた。
今回は白い船ではなく、灰色の船の情報収集艦。
一方、軍艦であっても平和や安全を侵さない限り無害通航が国際法では認められており違法ではない。
周囲に島のない大東諸島にわざわざ近寄る行為は挑発以外のものではないが、近寄った本当の情報収集艦の目的は、北大東島から運用の局と交信してQSLが欲しかった??
でも、当局の北大東島運用は5月だったよ~
かわいい“ひなたちゃん”のお尻を追いかけていないで、堂々とおじゃましまーすと横須賀にでも来ればいいのに…
周辺国から孤立した大国の灰色の船は次はどこに出没?
北大東島からみた太平洋
