12月30日、昼前まで寝ていて午後からカメラをポケットに入れて高尾山へ向かった。
予想より混んでいたが、それでも薬王院まではのんびり山道をハイキング。
山頂へは今日は行かず、薬王院を参拝して帰ってきた。
高尾山ケーブルカー駅に到着
リフトは、メンテ中でお休みでした。

駅舎の中に北島三郎の像があります

少しかすんでいましたが、スカイツリーが見えました

参道の木

参道にある寄付者の氏名

薬王院の天狗


四国88か所めぐりの仏様たち


南天もきれいでした

地面を見ると、夜は寒いんで、こんな懐かしい風情が

帰宅したら夕方。
富士山がきれいでした
予想より混んでいたが、それでも薬王院まではのんびり山道をハイキング。
山頂へは今日は行かず、薬王院を参拝して帰ってきた。
高尾山ケーブルカー駅に到着
リフトは、メンテ中でお休みでした。

駅舎の中に北島三郎の像があります

少しかすんでいましたが、スカイツリーが見えました

参道の木

参道にある寄付者の氏名

薬王院の天狗


四国88か所めぐりの仏様たち


南天もきれいでした

地面を見ると、夜は寒いんで、こんな懐かしい風情が

帰宅したら夕方。
富士山がきれいでした
