孫文さんの“多摩たまの隠れ部屋”ブログ編

「孫文さんの“北京の隠れ部屋”」を「孫文さんの“多摩たまの隠れ部屋”」に変更しました。

舛形山 展望台

2019年06月12日 10時42分48秒 | 日本雑感 (日本の話題何でも)
生田緑地の散策中に舛形山という名称の低山の地図があった。
どんな山だろうということで、日本民家園・岡本太郎美術館の帰り道に案内板を頼りに山に登った。
山を登ること10分ぐらいで頂上に到着。
帰宅してからネットで調べたら標高は84mとのこと。
鎌倉時代はここに山城があったらしい。
見晴らしが良いので山城として要所だったことは想像できる。
山頂は公園になっていて、市民の憩いの場。公園からの視界は聞かないのだが、展望台があるので登ってみた。
そしたら、景色は抜群です。

都心方面でスカイツリーが見えました。また新宿方面は高層ビルの林立がはっきり確認。
奥多摩の山々もはっきりと確認できる。
今日は見えなかったが、天気が良ければ富士山も遠望できるとのこと。

FT817か430ハンディで展望台から遊ぶのにいいかも。
今度時間の余裕を持たせてまた来てみよう

舛形山山頂の公園入口


山頂の展望台
エレベーターがついていて、立派な展望台です。


展望台からの眺め


新宿方面


スカイツリー



日本民家園・岡本太郎美術館のカフェテリアTARO

2019年06月12日 00時19分01秒 | 日本雑感 (日本の話題何でも)
6月11日、川崎市登戸にある生田緑地へ出かけた。
行った場所は、日本民家園と岡本太郎美術館併設のカフェテリアなど…
川崎の森の中をずいぶん歩いた…

日本民家園




白川郷の古民家、情緒あるなぁ。
飛騨の山奥へ旅行した気分になりました。








部屋の梁が囲炉裏の煙で真っ黒になっている。


ボランティアの方が草鞋つくりを行っていました


日本民家園を出て、生田緑地の森の中をしばし歩くと、岡本太郎美術館に出た。
今日は時間がちょっと中途半端なので、岡本太郎美術館には入らず、併設のカフェでコーヒーを注文してのんびりすることにした。

岡本太郎美術館




併設のカフェ
岡本太郎のイメージがプンプン






この椅子、欲しいなぁ