東京都における新型コロナ患者数をグラフにしてみました。
データは、読売新聞に記載されていた数字です。
なお、郡部、島しょにおいては患者の発生はないため、グラフ化していません。
東京都23区
東京都 市部
東京都における新型コロナ患者数をグラフにしてみました。
データは、読売新聞に記載されていた数字です。
なお、郡部、島しょにおいては患者の発生はないため、グラフ化していません。
東京都23区
東京都 市部
新型コロナにおける非常事態宣言発令。さてさて、この先、コロナの影響で生活はどうなるのでしょう。他国と異なり、強力な封鎖ができない日本は心配です。
(何でできない? やっぱり人の命より経済優先や補償で突っ込まれるのが政治家やお役人は嫌? 非常事態という名の“お役所仕事”)
(強力な指導力は場合によっては戦争を思い出す。戦争に負けたことが根底としてあり、それが平常時と異常事態との区別ができず(これは国民側も同じ)人命優先軽視にさせているのでは)
YAHOOにUPされている情報から、3月以降の患者数の経緯をグラフにしました。また、今後東京都は150人づつ患者が増加したとして(4月9日は181人なので、少なめの評価かも)10日後はどうなるといったグラフも作ってみました。
新型コロナ患者数(日本国内、クルーズ船を除く)
新型コロナ患者数(北海道)
北海道は増加カーブが鈍化してきています。
新型コロナ患者数 (首都圏 東京・埼玉・神奈川・千葉)
新型コロナ患者数 (愛知)
新型コロナ患者数 (関西 大阪・兵庫)
京都も約2週間の遅れで兵庫を追いかけて追従しています。
新型コロナ患者数 (福岡)
福岡はこの10日間で急激に患者発生
新型コロナ患者数 (沖縄)
数は少ないですが、以前は患者数が少なかった沖縄ですが、ここ数日で増えています。離島の場合は医療体制が貧弱なので要注意です。
東京との今後の予測
1日150人づつ増加として予想しています。 4月9日の東京都の患者発生が181人なので、10日後にどうなっているかわかりませんが、決して多めの数字ではないと思います。患者数の傾斜が収まるのは、感染しても10日程度発病しないことを根拠に、これ以降でしょう。