Chris's monologue

二匹+ONE?のクマンズとChris(謎の生命体)の怠惰な生活

2012 クマルの夜桜見物

2012-04-11 08:13:03 | お出かけのようなもの

今年の花見は夜桜よん。

王子神社の階段を降りると、そこは花見会場。
もうすでに酔いどれたちの巣窟。
平日なのになんでこんないっぱいヒトいんのよ

それは本日(4/11)はの予報なので、今夜(4/10)しかないと、みんなが思ったからです。つか、きみ、さっきまで青森いなかった?


クマルも負けずに参戦。
若造集団のブルーシートんとこ、ジトーって睨んでいたら、荷物まとめてどっか行っちゃった。(おそらく飛鳥山に場所を移したのでしょう。向こうのほうがバカ騒ぎできるからね)
すかさず100均でかった、カラフルシートを引いて、準備万端。
ここ、場所的には、

あの突き当たりが王子駅。
で、この下を流れる川が石神井川に繋がってンだけど、一応ここ公園な。
音無親水公園。
昼間は下に降りてお花見が出来るんだけど、夜は入れません。
よって、

通行人(通勤通学のヒトたち)のジャマにならないよう、

隅っこによって、ささやかに飲んだくれなくてはいけません。

うわー、疲れがたまってるせいか、酔いが回るのが早いぞぉ!

こらこら、もろ肌脱いではいけませんよ。


去年は自粛ムードただよっていたので、クマルもお花見は中止しました。

2010 クマルのお花見@Chris's monologue】←同公園の下のほう(昼間)


今年はお花見できてよかったでござるぅ

おまえ、本気で酔ってるな?


この先、ずーっと遊歩道になってるの。
前方に見えてる橋の横に、

クマルの大好きなシダレがあります。

この橋を渡って真っすぐ行くと、クマルが卒業した東京大学があります。

ウソつけ!!学歴詐称すな!!


これ遊歩道な、サクラのトンネルもあるんだぞ。
この道、けっこうオススメ。
板橋まで名所珍所がたくさんあります。

珍所はないから!!


ほっこりできてよかったです


これオマケ。近所の公園な。

野球してるヒトたち気分いいだろうなぁ。
実は、このグランドのすぐ近所にある図書館に、この前タケノウチユタカがいました。
ものすごい撮影隊が機材運び込んで、なんじゃろか?って見てたら、ワクイエミもいました。
どうやら4月20日からTBSでスタートするドラマの撮影のようです。

クマルの図書館@Chris's monologue】←ワクイエミがここで働いてる設定なんだって

てことは……用もないのにここらブラブラしてたら、クマル女優デビューできちゃうんだぁ

いや、それはないから。。。

←ポチッとクリックしてくれたら感謝ですm(_ _)m