













この縄がなにか? ってことより、この形に注目な

今回One〇に積んできた水、実は秦野の龍蛇神の社からもらった水なのな

【名水ハンター・クマル@Chris's monologue】←龍蛇神の社の水




なぜ、龍と蛇という異なる生き物が合体して神となっているのか?

おそらく、両生物は、同一視されてるからなんじゃないかと思うのよね

だって、八岐大蛇(ヤマタノオロチ)って、九頭竜っぽいし、蛇のくせに足があるらしいじゃない

まあ、出雲の国(龍蛇神の社があるのは出雲神社)じゃ、ウミヘビをリュウと呼ぶらしいしね

ということで、旅に出る前に、うちの祭壇に龍の水差しを置いてきたのは、もう動画にしました

そして、諏訪に到着したと同時にとぐろを巻いた蛇のようなものに会いました

この旅が、これから、いかに龍と蛇の洗礼を受けるのか? まるでその予兆にように現れたのよね















【信州の旅(第二回)@Chris's monologue】←2008年の諏訪大社 上社 本宮と前宮

【小津の旅(其の七)@Chris's monologue】←2007年の諏訪大社 下社





















【諏訪電電神社@Chris's monologue】←うちの近所の神社

クマルとお花見(ジモティ編)











つづく
![]() | 少年:くんくんとくまごろの大冒険: 新装改訂版 |
amazon.co.jp↑↑↑ | |
あいば くりす |
![]() | 依斬る |
↑↑↑amazon.co.jp | |
あいば くりす |
![]() | 少年: くんくんとくまごろの大冒険 |
amazon.co.jp↑↑↑ | |
あいば くりす |
![]() | わらのいぬ |
↑↑↑amazon.co.jp | |
Chris Aiba |


にほんブログ村