Chris's monologue

二匹+ONE?のクマンズとChris(謎の生命体)の怠惰な生活

貴布禰総本宮 貴船神社(中編)

2022-05-27 11:15:35 | 神社エールのようなもの






チャイロ系的Asianちっくな思い出 Part. 3@Chris's monologue】←九份(ジョーフェン)悲情城市の世界





ひとり3千円ちょびっと出せば、なんとか御膳的なもの(懐石料理?)食えるらしいから



順番的にここ寄りたくなるけど、ここは結社 まだ結んじゃダメだから



え、そこが奥宮なの?

ここは末社になるんだけど、貴船神社HPには載ってないんだよね チャイロ系ちゃんがミョーに気になるようなので立ち寄ったけど



嗅覚か



氣はハンパなかったけどな つーことで酒造の神さまは置いといて、ここでちょびっとレクチャーな まず、本宮の御祭神について 高龗神(たかおかみのかみ)と、伊奘諾尊(いざなぎのみこと)の御子神(みこがみ)、水の供給を司る神 高龗神については龍神であることを昨日の(前編)で話しました 実は奥宮の御祭神も同じ神さまが祭られてるのよね それには理由があるんだけど





クマルは大抵奥が好き 本宮は身の引き締まる感じがするけど、奥宮はやわらかく包まれる感じぇ?



ああ、これで恋愛成就の神みたいなことになってるんだね

や、そこ そうではなく、クマルは最初にここへ来て、禊をしてから玉置神社に行くって、いってあるべさ

*はっきり決めていたことは、京都の貴船神社で禊をし、神さまに呼ばれないと、決してたどり着けないといわれている、奈良の玉置神社に向かうだけの予定だったのに、まさかまさかのお導きにより……(YouTube動画の説明欄より)

つまり、なんの知識もなく、直感でここへ来ることになったってわけ まあ、御神水たらふく飲んだから、もう禊は十分だけんどな













御祭神は、高龗神(たかおかみのかみ)
船玉神(ふなだまのかみ)としての信仰も篤い一説には闇龗神(くらおかみのかみ)
玉依姫命(たまよりひめのみこと)も祀られていると伝わる
です(貴布禰総本宮 貴船神社HPより)





ほらね 本殿の下に龍穴がある 龍神さまのお導き



権地とは、社を建て替えるときに、いったん移す場所なんだけど、ここは🐉穴があるために、それが出来ないでいるらしいです ネット情報なので定かじゃないけどな



ちょびっとびっくらこいたから だって、まったく違う木だよ 木ですらできるのに、どうしてニンゲンは難しいのかな、ふしぎ



つーことで、次回、結びます





少年:くんくんとくまごろの大冒険: 新装改訂版
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす


依斬る
↑↑↑amazon.co.jp
あいば くりす


少年: くんくんとくまごろの大冒険
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす


わらのいぬ
↑↑↑amazon.co.jp
Chris Aiba




にほんブログ村 写真ブログ 面白写真へ
にほんブログ村