ここあコテージⅡ

鳥撮り、ガーデニング、手作りした物などを紹介します。

栗も好き? シメ

2020-01-31 06:08:29 | 

ヒレンジャクを見た場所の近くにいたのは、

久しぶりのシメ2羽でした。

シメがおいしそうに頬張っていたのは

なんと栗!

 

 

 

栗と言っても、見たところイガばかりに見えます。

この場所は、実は垣根越しの空き地。

そこに行って調べられません。

おまけにシメたちの前には背の高い枯れ草がたくさんあり、

隙間を縫うようにして撮影しているので、

背景がぼんやりして見えます。

 

 

相変わらずシメはキリリとした顔ですね。

 

私に気づいてはいないようですが、カメラ眼線に見えますね。

それにしても、栗の実は少しでもあったのでしょうか。

イガの針が刺さらないのか、痛くないのかな?

 

 

よく見ると、枯れ葉の上に立っているようです。

もっとないかなあ。おいしい栗~と言っているような?

 

 

 

2羽仲良く食べているところを見ると、

案外 栗の実は多く落ちていたのかもしれないですね。

翌日には、もうシメたちは居なかったです。

 

また来てくれますように。

 

***

 

コロナウィルスの蔓延が気になりますね。

手洗い、うがい、マスク

インフルエンザと同じに気をつけていれば

大丈夫だそうですが。

 

今日で1月も終わりです。

こんな穏やかな1月は何年ぶりだろう?

雪がなく暖かいので、灯油代も浮きます。

除雪作業しないので、屋根から落ちるなどの

事故がありませんし、大雪で家屋倒壊もないし、

雪が原因の交通事故も少ないです。

なんと言っても、鳥見できる1月は貴重でした。