良く晴れました。高い高積雲が広がったりなくなったり。梅雨の晴れ間ですかね。重信川もしっかりと水が増えました。
/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄
しっかりと丸二日間雨が降り続き、重信川も涸れ川からすっかり復帰しましたねぇ。ただ、あれだけ降ったけれどもたいして増水していないあたり、さすがは瀬戸内側という気も・・・。地下水も結構まずい状態だったみたいだから、かなりそちらの方にも供給されたんじゃないかなぁ。とりあえず7月上旬にダムが空になるって事はなさそうだけど・・・って、石手川ダムは重信川へ合流してはいるけれど、ここの流れからは石手川が同行言えないのかな。市内の下流域で石手川に水が流れているところをほとんど見たことがないしねぇ。