いくつかの空

  見上げた空や町の様子を、写真とともに綴っていきます。
  Since 2006.12.06
  JAY

そういえば初めてでした

2016-01-04 | 観光地など

 改修が終わって真っ白らしい姫路城。やっぱり人が多いですねぇ。

 / ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 買い物も終わったので今日は帰るだけだったのですが、ストレートに帰るのもなんかもったいないわけで。寄り道感覚で福知山線~加古川線~山陽線~津山線~因美線とかってつなごうと考えたんですが、朝がやたら早くなるので結局やめ。やっぱりのんびりしたいよねってことで、9時過ぎの新快速で姫路まで行って、姫路城見物したらちょうどいい感じかと。
 姫路城って、一度も見たことがなかったんでした。姫路自体はよく行っていたんですが。来てみたらまぁものすごい白さです。天気が良く青空にきれいに映えていましたね。ちょっとそれでも空はわずかに白んじゃってるのがちょっと残念。
 お正月明けで仕事も始まっているんですが、ものすごい人の数です。世の中はまだ冬休みのところも多いってことですね。ってか、やたら小さな子供が目につきました。走れる子供は例外なくそこら中を走り回ってるだけなんですよね。城内でもただ上がって降りるだけで、なにも目に入ってないんじゃなかろうか、と。ちょっと変わったアスレチックにしか感じてなさそうな気配ですな。さすがに城は・・・小学校の高学年からかなぁ。
 あとは恒例の相生乗り換えで岡山まで。>播但線経由で山陰線に回るルートとか、姫新線経由で津山に回るルートもあるんですが、結局同じ時間に収束するので・・・。やっぱり岡山駅ってめちゃくちゃ人がいますよね。で、相変わらず人の動線がめちゃくちゃで混雑に一層拍車がかかってる感じ。ちょっと作るときに考えなかったのかなぁ。