いや、あの、その、ね。手を清めてお参りをするんだから、というのはわかるんですが。風邪やインフルエンザ予防にも良いと思うんですが・・・。やっぱりそれがそこにあるのは、神社の雰囲気にはそぐわないような気がするんですよね。
/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄
今日はつくばのたぶん一番西にある建築物、金村別雷神社に行ってみました。地図なんかを眺めてみていて、前々から気になっていたんですが、ちと遠いと言うことで今まで行っていなかった場所のひとつ。車って便利ですよね。案内が特にあるわけでもないので、漫然と行くとまず見つからないと思われます。が、狭い路地を抜けて川の土手を越えて河川敷を進むような形でありながらも、神社の近くまで車で行くことができます。道は横幅制限がかかっていますが、この先の小貝川を渡る橋のための制限のようでしたが、肝心の橋は昨年の地震の影響で、自動車は通行止めのまま。橋桁の石が傍目にも歪んでいるのが見えますが、歩行者と自転車のみ通行可のままになっているようです。ま、通行量はたぶんなさそうなので優先度は低いよね。
ということで、門構え。
立派ですね。奥の古木が相当に傾いているのが気になりますが・・・そのうち倒れるんじゃなかろうか、と。参道から社殿まで100m程ですが、そこかしこに立派な雰囲気があって、規模こそ大きくはない物の良い雰囲気ですね。屋根の付いた立派な回廊がそのまま残っていて、なんかすごいなぁ。ただ、その下には生活感あふれる物があれやこれやと置かれていて若干マイナス。まぁ、そんなところ見なければ良いだけの話だけど。桜の木がそこかしこに植えられていたので春に来ると良い感じかも知れないなぁ・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます