日は落ちたけれどまだかすかに明るみが残っていて、ほんのりと雲に色をつけてますね。積雲崩れの層積雲と高積雲かな。
/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄
朝撮り忘れて慌てて夕方に。でも、そういえば最近夕方らしいものはあまり撮っていないとか。もちっと夕景らしい物も撮りたいとか。
日は落ちたけれどまだかすかに明るみが残っていて、ほんのりと雲に色をつけてますね。積雲崩れの層積雲と高積雲かな。
/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄
朝撮り忘れて慌てて夕方に。でも、そういえば最近夕方らしいものはあまり撮っていないとか。もちっと夕景らしい物も撮りたいとか。
快晴の空。春らしく少しかすんでいますね。そんな鳥取駅前。気持ちひんやりしていましたが、JRの中はしっかり暑かったので、多少体はほてり気味・・・。
/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄
けっこう混雑した列車はやっぱり暑いですよね。乗り込んだら脱ぐに脱げないし。まぁ、もう薄手に変える時期ですかねぇ。
先日に言ってみた鹿野の夜桜。もうちょっとアングルを変えてみようかなと思ってもう一度行ってみました。多少風が弱く写り込みはより綺麗に。でももうちょっとなんだよなぁ・・・
/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄
なんとなく、こうじゃない感が残ってしまい、それがなんだろうってことが結局解決できず。暗くなりすぎるよりも少し前の方がやっぱり綺麗かな。そう思って日が落ちる頃合いからあれこれ試してみたものの、結局あまり変わらず。むー・・・。
個人的には桜の映り込みより空の反射した色の方が好きなんだけどな~。>でも目はそちらに行かない。
もうすこし、映り込んだ桜が明るければ。>でもやり過ぎると空が白飛び。トーンカーブで調整ってのもなんだか邪道な気がして。>下手にいじると余計ひどくなるし
暗くなりきる前はまださざ波がしっかり残って、橋がしっかりぶれてしまいました。露出時間を下げて感度を上げるともうちょっとノイジーになっちゃうしなぁ。むつかしい。
でも、桜の撮影にはここってすごくいいかもな、って思います。人もそんなにいないし。何より三脚が埋め尽くしていない。これがいい。スマホで撮影している人もたくさんいましたが、スマホでの撮影ってどれだけスマホのカメラでできることを知っているかで撮れる物がまるっきり違いますね。撮影中に周囲で撮っていた人たちの話し声をなんとはなしに聞いていたところでは、同じ機種でも真っ暗にしか写らなくてさっさとあきらめる人がいるかと思えば、きっちり綺麗に写していく人もいて。ダメな人はしっかりフルオート。うまく撮れる人はマニュアル撮影。なんにでもAUTOだとやっぱりダメですよね。
ちょっと低めの積雲だけど、雲の底がぼこぼこと泡だったように。薄日も差しているからなんとも言えない中途半端な感じも。まぁ、春だし。
/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄
最近こればっかりのような(笑)>春だから まぁ、理由なんてあってもなくてもいいよね。何かにつけて理由を求めるのは、たまにはやめてみるのもいいのかも。でもま、理由付けしたくなるよねぇ?どうでもいい?
こんな高い雲なんで、ザーッと降ることはなかったけれど、しとしとと降ったりやんだり。高層雲とか高積雲とか。菜種梅雨、ですか・・・。
/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄
近年には珍しい菜種梅雨。珍しいって言っても去年と一昨年はなかっただけって話。どのくらいで珍しいって言えるのかなー。菜種梅雨って毎年あるわけじゃないから、たまにあっても「まぁそんな年もあるよね」で終わっちゃうよね。その意味では珍しくもなんともないとか。>そのくらいが当たり前
鳥取で夜桜の綺麗なところっていうと、やっぱりここなのかなぁ。鹿野城跡。少し内陸なので風も穏やか。堀に映り込む桜がまた綺麗です。
/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄
仕事に忙殺されて花見してないぞーってことで、夜桜。近場で行ってなかったねってことで行って参りました。ちょっと道が不案内なところもあるけれど、それはそれ、人が押し寄せなくて良い感じ。でも駐車場はたっぷりありました。
ライトアップが18時からと言うことだけど、18時はまだ明るいよね。まだ暗くなりきらないうちにいろいろ見ておきましょうと18時からうろうろ。早速ハクチョウがいました。
なんか優雅よね。ハクチョウって言うだけで。色の濃いやつはしだれですかね。二色の配置がステキ~。
ライトアップもまだあんまり効果がわからないくらいの時間帯でも、下の緑が混じって色を添える感じ。山桜っぽい色になりますね。こういう色も好きだな~。ってか、映り込んだ方が綺麗に見えるのは・・・。あと数日はしっかり見られるでしょうね~。
桜も満開を迎え、春爛漫。にしては空が真っ白で天気もぐずぐず。すっきりしないんですよね。
/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄
空が真っ白で何を写しても白になるのでどうしようかなあ、と思っていたので、桜をば。タイトルはもちろんDCTを意識していますよ、えぇ。ってか、ここ数日異常な暖かさが続いていて、体がしんどいとか。数日前の最高気温が今日の最低気温って、なんだかなあ・・・そりゃそれだけ暖かくて湿った空気があったら、霧にもなるわなぁ。
水色と灰色の取り合わせってなんとなく不安な感じになりますよね~。低めの層積雲が押し寄せていて、中途半端な薄さで青空が透けているところがあって、曇り空と青空が混在してこんな妙な感じ。
/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄
水色とマッチングする色って、白以外だとかなり責めてる感じになるような。無難にまとめるのが難しい色なのかもしれないなぁ。
なにやら異様に暖かいんですが、空はちょっと高めの高積雲、だけど、けっこう下に泡だった感があって、ちょっと崩れそうな気配。でも、さして崩れない。そんな中途半端な感じはまさしく春。
/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄
春って降りそうで降らない空が多いですよね。すべては高曇りのなせる技。桜も咲いたしやきもきしている人も多いんじゃないかなぁ~。
低い積雲の上に高層雲があるようだけれど、空はまだまだ明るくて雨の降る気配はなし。でも、明日とかは降るんだろうかね。
/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄
降りそうで降らない高曇り。まさに春という感じ。秋はこういう空って少ないのよね。同じような気温でも暖かくなる方向と寒くなる方向ではやっぱり違うんだろうねえ。
因幡千本桜とか呼ばれているコカコーラウエストスポーツパークの桜の園。開花しているのもちらほら抱けど、ホントにちらほら。さすがにまだ早いかね。
/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄
しばらく暖かそうだから、気を抜いたら一気に満開、ってオチもありそうで、それはそれで嫌だとか。暖かいけれど天気もいまいちそうなので、これがまたもどかしいとか。
せっかくいい天気なんだけどね。平日だから人も少ないし。
こんな状態だから、まだまだお花見には早すぎますかね。
雲はないんだけれど、何だろう、このぼんやり具合。口の中がじゃりじゃりするような感じは全くなかったから砂埃ってことでもなさそうだし。PM2.5ですかねぇ、やっぱり。
/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄
そういえば最近PM2.5って、メディアは全く取り上げなくなったよね。飽きたんだろか。流行廃りがあるような現象じゃないはずなのにねぇ。
青い空は透明度の高いことの現れ。この季節としては珍しいですね~。そのせいかちょっと空気は冷たげ。層積雲とか絹雲とか、多少はあっても気持ちよいことには変わりなく。真上にあるとけっこう曇りそうな感じではあるけれど。
/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄
いい天気ですよね~。こういうときにお花見したいけれど、風がめっちゃ冷たそうでちょっと。でも、昼はその冷たい空気も緩んですっかり暖かくなりました。で、どうやら桜が咲いたようですね。やっぱり暖かいと開花も進むんだなぁ。