愛馬クッキーとゆかいな動物たち

親バカパパの奮闘記 クレーン買ったけど、新しいのが欲しい^^

小熊の日(親馬鹿日記)

2010-11-01 | 愛馬クッキー
今日は小熊の日^^午後から予防接種があるんですよ。。

天気が良いので朝一でクッキーを放牧。



次に向かったのは柳井駅。



山陽新幹線の時刻表を調べたかったんだが、ついでに花菜と2人ぶらり旅(笑)一年前はオムツ背負って行ってたがもうオムツ無し^^キヨスクでお菓子とジュースを買い、いざ出発!



一番ホームではしゃぐ花菜。「パパ、1って書いてあるよ・・」



今回は広島方面に向かう。



柳井駅の両サイドは時間的には無人駅となる(大笑)今日は柳井港駅。3分で到着。(はやっ)



到着し、とりあえずお菓子を食べる2人(これが目的^^)
10分で完食し途方にくれる・・何するか?



まてよ、降りたホームで待ってても帰りの電車は来ないな^^花菜、向かいのホーム行くぞ!



ポスターくらい貼れば?ある意味すごいよ。



さて、お約束の探索を始める。



すぐに“モコモコの草”を見つけ2人で騒ぐ^^



おい!それ枯れてんじゃね~か!^^



そこで、ここ“柳井港駅イメージガール”の一枚。



ん!最優秀賞!間違いない・・・あ、柳井市民だから駅が間違い。。。

ホームについて20分くらい経ったろうか、お婆ちゃんが2人ベンチに。



で、帰りの電車。「パパ、電車来たよ~」「そのくらい言わなくても分かるぞ・・」



帰りの電車の方が綺麗^^花菜は他のお客さんが上に荷物を上げているのをみて、「パパ、花菜ちゃんのバック上げて!」「ハイハイ・・」



柳井駅に到着。予防接種までまだ時間が。。



はい、ウェルネスパーク!(大笑)



一著前に呼んでやがる・・・ケツが。。

走っていた花菜が急に止まり、フェンスで・・



おい、それは鉄棒じゃ・・・



はぁ ぁぁ  ぁ     ぁぁぁぁぁぁ???

うちの子クルリと回ったんですけど・・・(大驚)突然の事で少し・・いやかなり動揺してしまった。。それから何事もなかったように



登る。すげぇ、少林寺の技を取得したような気分。走・飛・登・それに“転”を取得しやがった・・来年とかには“火”とか“風”とか無いかな・・



これも来年には懸垂やってんだろうな・・・

久しぶりにムチャクチャ遊んだ。

あ~眠い。。